※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

結婚1年5ヶ月、32歳。妊活中に子宮内膜ポリープ発見。手術が必要で焦りと不安。手術が怖くて心配。経験者のアドバイスが欲しい。

結婚して1年5ヶ月、今年で32歳になります。
結婚してからは回数が少なかったので、妊活をして半年くらいになります。
先日ソノヒステロの超音波検査で子宮内膜ポリープが見つかりました。
これから、、と言うときにとてもとてもショックでした。
子宮鏡検査はしていませんが、5ミリ程の小さいポリープか5〜6個〜あるということ。
様子見てもいいけど一般的には子宮鏡手術をした方がいいと言われましたが、手術が3ヶ月後とのことでした。手術の一周期前に排卵抑制の薬を打つらしく、子作りができなくなるため早く授かりたい気持ちで、つい焦ってしまいます。。焦るのはだめとは分かっていますが。。
また、手術がこわくて仕方ありません。
ラミナリア?を前日から入れるらしくとても痛いときくし、下半身麻酔をするということで本当にビビッてしまい泣けてきます。。。
ポリープがあっても妊娠された方いますか??
子宮鏡下手術、下半身麻酔、ラミナリア経験された方どうでしたか?(><)

コメント

deleted user

不安でしたかないですよね。
同じ経験はありませんが自分の身に置いたら怖いと思います
しかし、まずはやれるところまで悔いなくやったほうがわたしはいいと思います!
あとあとこうすればよかったと後悔残るのはあまり進めません!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    相当ビビりなので、、検査と名前のつくもの、
    超音波検査でさえもなかなか慣れることができません。悔いが残るのは嫌ですよね。ありがとうございます!
    妊活も手術も前向きに頑張りたいと思います。

    • 4月6日
ママリン

子宮内膜ポリープ2回取りました!
ポリープのオペ全く痛くなかったですよ😊
オペはそこの病院ですると決められているのですか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    本当ですか?
    麻酔は全身麻酔ですか?下半身麻酔ですか?ラミナリアは痛くなかったですか?(><)
    再発しやすいと聞きますが2回もとったんですね。これで妊娠できればいいのですが、、

    • 4月6日
  • ママリン

    ママリン


    麻酔は全身麻酔です。
    ラミナリアはやっていません。
    1回目のオペの時に麻酔が合わなかったらしく頭が痛くなったので2回目の時は麻酔の種類を変えてもらいました。
    病院は変えれないですか?オペ方法も病院によって違うと思います。
    ポリープがあると着床しづらいらしいので取りました。
    1回目赤ちゃんは全く出来なくて、2回目は採卵と同時にとって1回目の移植で授かりました👶

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    全身麻酔だったんですね!
    ラミナリアをして子宮口を広げるみたいなので、ラミナリアをしていないならどうやって子宮口を開いたんでしょうか、、先生はラミナリア以外の方法はないとおっしゃっていて。。

    分からないことだらけでパニックです💦全身麻酔をしてくれる病院に変えたいと言ったら、そんな複数紹介状は書けないと言われてしまいました(;▽;)
    オペ方法、麻酔の種類、病院によって様々なんですね!とても参考になりました(* > <)⁾⁾

    • 4月6日
  • ママリン

    ママリン


    病院をリサーチして1箇所紹介してもらえば良いですよ😊

    • 4月6日
なななん

私は31歳(去年)に子宮内膜ポリープの手術をしました🙌
6ミリぐらいのポリープでしたが全身麻酔でしたので全く痛くありませんでした。
排卵抑制の薬もラミナリアも使用しなかったので状態が違うかもしれませんが…
ポリープがあると着床しにくくなるし生理も重たく、今までなかった生理痛も酷かったので手術してよかったなと思います😊
先月に妊娠、しかし6週で流産してしまいましたが妊娠出来ることがわかって良かったかなと思います✨
時間はかかりますがポリープが悪性の場合もありますし妊娠してからもポリープがあると不安だったと思います。
麻酔は全身麻酔には出来ないんですかね🤔
先生に痛みが怖いというのも伝えていいと思いますよ✨

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    全身麻酔でしたか。。
    私も相当恐がりなのでいっそのこと全身麻酔がいいのですが、それだと麻酔科の先生を呼ばなくてはいけなくて手術がさらに先になると言われました。また下半身麻酔で十分だとも言われました。頚椎麻酔、副作用もこわいです。こわいとも伝えたんですが、、
    排卵抑制もラミナリアも使用しなかったんですか(><)
    流産してしまったんですね。。でも妊娠できると分かっただけでも一歩先に進んだ感じがしますよね。
    私もがんばります。ありがとうございます!

    • 4月6日
ささみ

ポリープではないですが、娘を妊娠中に高度異形成が見つかり出産後に再検査で子宮頸部上皮内癌の診断で手術しましたが、全身麻酔での手術でした。

去年の4月に手術で去年の12月に妊娠しました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    妊娠、出産、手術を経験されたんですね。
    妊娠中も色々あるので大変ですよね(><)全身麻酔は完全に意識なくなりましたか?

    • 4月6日
  • ささみ

    ささみ

    なくなりましたよ!!
    ただ、手術終わってすぐに声を掛けられて起きました(^^)

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね‼
    私のかかっている病院は全身麻酔だと麻酔科の先生を呼ばなくてはいけないので、脊髄麻酔(下半身麻酔)で行うと言われました。意識ある中の手術にドキドキしています。

    • 4月6日
  • ささみ

    ささみ

    帝王切開の時は下半身麻酔でした(^^)

    意識あると結構ドキドキですよ(^^;)
    器具のカチャカチャって音もするので(><)

    • 4月7日