
妊娠中で入院したが、旦那は来れない。マッサージがあるため。心配している。医師の説明も聞きたい。
旦那についてです。
今は妊娠中です。
里帰り先で今日入院になりました。
お腹の張りと、赤ちゃんの成長がおもわしくなくて経過をみるために入院になりました。成長がおもわしくなかったら緊急帝王切開になると言われました。
その事を旦那に伝えました。
そこまでは良かったのですが、旦那は介護福祉士をしていて、明日は夜勤でかわる人がいないからこれないといわれました。
次に病院に来れるのは何日ぐらいになると聞いたら4月11日なら来れるといわれました。
8日、9日は休みなのですが、マッサージがあるからこれないといわれました。腕のいい先生で予約がなかなかとれない所らしいのですが、これをのがすと2~3ヶ月待ちらしくいくといっています。
旦那は昔から体も弱い方なのと仕事で体を使うので肩こりなどおこしやすいです。
それはわかってるのですが、来るの遅くないですか?
お腹の子供も心配ではないですか?
医師からの説明も父親として聞かなくてはいけないと思わないですか?
意見が聞きたくて投稿した。
分かりにくい文章ですいまん。
- 法橋友美(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

まりん𓃰⋆
その週数で入院になって 帝王切開の可能性もあるなんて言われたら 普通 心配で自分の事なんかより嫁と我が子を優先すると思うんですけどね…
そりゃ あたしも福祉の資格あるので仕事していたし 旦那さんの大変さは とても分かりますけど いまはそんなこと言ってる時期ぢぁないと思いました…
もう少し協力というか なんとゆーか、一緒に話を聞いたり 心配して欲しいですよね…自分の我が子の事でもあるんですしー。

r
きっと旦那さんは事の重大さがわかっていないのだろうなぁ、と思います💦
今の時点で緊急帝王切開になるとどうなるのか、それを言われた奥さまの不安な気持ち等、、分かっていないからそんなこと言えるのかな?と思います😭☁️
私なら旦那にキレちゃうと思います。
でもあんまりわかっていない男性は多いのかもしれないですね。重大さがわかって、すぐに来てくれることを祈ります。赤ちゃん、元気に成長してくれますように^^
-
法橋友美
男性は産まれないと父親の自覚もわかないらしいですよね。
それでも、望んで不妊治療して頑張って出来た我が子なのに、とはおもいますよ。- 4月6日

ささみ
不安ですよね…
うちも介護の仕事をしていて腰をやってしまったので旦那さんの気持ちが分からなくもないです。
肩こりが酷いと頭痛、手のしびれなど症状が出てしまうので身体が丈夫じゃないなら尚更なのかなと思いました。
帝王切開の時は家族に必ずリスクの話をしなきゃいけないので旦那さんが居ないとダメだと思いますよ(^^;)
うちも帝王切開で娘を出産しましたが旦那が仕事行っていたので午後イチで手術になって先生から説明があるから早めに来てと伝えました。
-
法橋友美
直ぐに来てくれましたか?
- 4月6日

ささみ
仕事が現場仕事なので、電話してから3時間位はかかりました(^^;)
社長にはなにがあるか分からないから、現場に自家用車で行かせて欲しいと言ってたみたいで現場から来てくれました。
法橋友美
我が子ですよ。
私は不妊治療をしてやっと出来た子供なんで、心配です。
まりん𓃰⋆
そんなん産まれてからにすればいいのに…今やるべき事をしてほしいですわ。あたしも旦那がそんな事してたら 怒ります....
法橋友美
きつく旦那には言いましたよ。
言っても無駄でした。
まりん𓃰⋆
悲しいですね パパになるのに、、、
法橋友美
悲しいですよ(;_;)
望んで治療も頑張ってやっと出来た我が子なのに。
私はいいのですが、お腹の赤ちゃんが心配ではないのかなぁ。
産まれてからも不安です。
まりん𓃰⋆
パパはママみたいに心配はしないんですよねー、ほんと鈍感でイライラしますよね。自分のお腹の中にいないし 実感もないんだと思います。言葉ではいいこと言ったりするけれど 内心軽いんですよねー。ほんとそゆのがストレスになりますよね…
法橋友美
ストレスになりますね。
産まれないと男性は実感わかないと思うけど、もっと自覚もってほしいです。
旦那は病院居れば安心やし、大丈夫とは言ってましたが、心配させないと言ったかもしれないけど、言い方が軽かったです。
まりん𓃰⋆
あたしは病院入院していたにもかかわらず 対応が遅くて殺されかけたことがあるので 病院だから安心は無いです。
そりゃ家にいるよりは 安心と思うかもしれないですが 決して病院だから安心と言うのは無いので 甘く見ないでほしいですね…赤ちゃんの命もかかってる事ですし😞
法橋友美
そうなんですね。
そんなことがあったんですね
今日はイライラと不安で寝れないです。
お腹の赤ちゃんが元気で産まれてくるの信じてます。
ここまで成長してくれたので頑張って産みます。
まりん𓃰⋆
あたしも頑張ります!
一緒に頑張りましょ✋
法橋友美
一緒に頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)
話を聞いてくださりありがとうございます。
聞いてもらって良かったです。