息子が寒いときに唇が震えたり、病気の可能性も考えられます。熱は少し高めで、電話が繋がらない状況です。
至急です。もうすぐ11ヶ月になる息子です。
18時〜19時前まで寝ていました。泣き声がしたので、しばらく抱っこして夜ご飯の準備をしようと下に下ろしたら、いつもぐずるのですが、今日はわーんと言う度に下唇がガクガク?ガタガタ?と震えました。
大人が寒い時に唇が震える感じです。
手足は冷たかったですが、いつも通りです。首元は温かかったです。
寝てる時はNウォームを引いた布団に、毛布を二枚かけてました。今日の外気温は15℃です。すごく寒いわけではなかったです。
離乳食の食べは悪くはなかったのですが、終始かなりぐずっていました。ごまかしごまかし完食させた感じです。いつもは早く早くと言わんばかりにかなり食べます。
離乳食後はいつものようにおっぱいを飲まし、満足するまで飲ませたらいつも通りご機嫌になりました。
熱は37.5で、いつもより少し高めです。
#8000に何回も電話するのですが、混み合っていて繋がりません。
生まれて初めて唇の震えを見たのですが、寒かったのでしょうか?それとも何か病気の可能性があるのでしょうか??
- あーちゃん🌹(26)(7歳)
コメント
まぬーる
おなかが超絶空いていたのかも?
それか、
悪寒なのかもしれませんね、
もしかすると、これから夜にかけて熱が上がるところでは?
上がりきると、手足はポカポカしますよ😃
あーちゃん🌹(26)
お返事遅くなり申し訳ありません😫💦
その後様子を見ていましたが、熱も上がることなくいつも通りの機嫌でした!
#8000にも繋がり、猫村さんがおっしゃったように、悪寒かも?とのことでした!
今のところ大丈夫そうなので、良かったです☺️✨
ありがとうございました!!✨