
検診でカンジダ膣炎と診断され、薬を入れた後に液体が続いています。治るまでの期間や症状について不安です。
先日25日の夕方に、検診に行った時に内診もあって、カンジダ膣炎だと言われました。
その時に膣内に薬を入れられたんですけど、
今もダラダラと液体がおりものシートについてるんです。
これ薬が流れ出てるんですかね?(*_*)
どれぐらいの期間出続けるものなんでしょう…?
また、来週も洗浄に来てね!と言われたんですけど、
どれぐらいで治るものなんですかね?(;_;)
痒くなくて全然自覚なかったので、
内診でわかってよかったです(๑;﹏;๑)
- ずしこ(8歳)
コメント

ayapyn
2.3日でてた気がします( •́ㅿ•̀ )
私はかゆみがあったのですが1回膣錠入れたら治りました☺︎

*˙︶˙*
私のかかりつけの産婦人科では、2回膣錠いれて治療してあります(一週間あけて
+塗り薬も処方されます
膣錠入れたら、しばらくしておりものの量が増えますよ。2.3日ぐらいかな?
私は妊娠してからカンジタになり治療しても検診のたびに再発防止してます( ¯−¯ )うう
-
ずしこ
来週で治ってるといいんですけど…(;_;)
やっぱりこれはおりものですかね?
白いカッテージチーズみたいなのが出ます!
再発防止のために洗浄されてるんですか?( ꒪⌓꒪)
なんか高くないですか?
この間結構な額を取られてビックリしました。- 2月27日
-
*˙︶˙*
そんな高かったですか!?
私塗り薬も出たのに毎回高くないですよ(゜Д゜)
2回治療すれば完全に治るよーって先生は言ってました
ただ、ストレスや免疫力の低下でなりやすいので、妊娠中は再発しやすいです
膣錠がとけてきたもの+おりものだと思います♡- 2月27日
-
ずしこ
転院した初回で、エコーもしておりもの検査や血液検査や色々したからか、8160円もとられました(;_;)
塗り薬は処方してないのに…!
そうなんですね!(>_<)
結構ストレスでずっと苛々しちゃってます…
では一度かかったから定期的に内診で診てもらうようになるのかな?
よかったです♡
お風呂あがって髪乾かしてトイレ行ったらもうすでにおりものシートが濡れていたのでビックリしました!笑- 2月27日

*˙︶˙*
検診は補助券使われました!?
使ってないんでしたらそのぐらいとられちゃいますね⸜( ¯⌓¯ )⸝
痒くなったり、おりものが増えたりパサパサしてきたらカンジタの可能性大なんで、言ったらみてもらえます!
痒くなくてもカンジタの時あるんですよねー( ¯−¯ )
分かります!(笑)ビシャビシャですよね(笑)
-
ずしこ
母子手帳提示したのに、帰って確認したら補助券なぜか使われてなかったんですよね…(*_*)
なんでだろう…。
私全く痒くなかったんですよー(>_<)笑
内診で診てもらってよかったです!
ですよね!?
いつもはこんなことないから、薬入れた影響かな?とw- 2月27日
-
*˙︶˙*
なんでか電話でもいいんで聞いてみて下さい!返金してもらえるかも。8000は痛いなー、、
薬入れると確かにダラダラです笑ꉂ(ˊᗜˋ*)- 2月27日
-
ずしこ
そうですね!!!
電話で聞いてみます!(*_*)
補助券の意味ないし!!!笑
おりものシートの減りが一気に早まりました!笑- 2月27日

はなつな
私も初期に少し痒みがあったので、検査してもらったらカンジダでした。
それから今まで二週間置きに膣錠入れてます。
最初の膣錠後痒みはスッカリ無いですが、おそらく再発防止で念のため入れられているのかと^_^;
カンジダは早産などの危険もあるみたいなので、私的にもお薬入れてもらえると安心します(^-^)
因みに膣錠入れてから3、4日目から1日2日は薬が出てきます。
白い粉みたいな感じです。
-
ずしこ
再発防止のために入れられるんですね!(>_<)
けどそっちの方が安心ですよね!(*_*)
なるほど、そんなに効果があるんですね!(*'.'*)- 2月27日
-
はなつな
私自身まだ薬入れるの?と最近思っているので、次回産まれるまで入れるのか聞いてみます!
なんか急に気になってきました!笑- 2月27日
-
ずしこ
その分わずかながらお金も発生しますしね…(;_;)
あははっ!笑
夜中に私も気になって悶々としてますw- 2月27日
ずしこ
なるほど!じゃあ次回もう一回洗浄に行った時は治ってるかもなんですね(;_;)
長引くのかな?とも思ったのでよかったです…