
最近離乳食でえづいたり、ぶーぶーして吐き出すことが多くなりました😅後…
最近離乳食でえづいたり、ぶーぶーして吐き出すことが多くなりました😅後、暴れたり。
食べてるものはここ1ヶ月くらいあまり変わらず、食欲がないとかお腹いっぱいという感じではなさそうです。
手掴みできるものや、かじって食べるものはちゃんと食べるし、始まって間もない保育園の給食もしっかり食べてます😅
1歳健診で体重の増えが悪いことを指摘されたので、家で食べてくれないことをストレスに感じてしまいます💦
吐き出されると汚いし、もったいないと思って毎回イライラ…。復職すれば食事の時間もそんなにゆっくりできないし…
前まで食べてくれたのに、何でって思うと悲しくなります😢
取りあえず頑張って時間かけて食べさせるか、バランス無視して食べられるものだけあげるか悩みます💦
- ぷらむ(6歳)
コメント