![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰省時の離乳食について悩んでいます。4泊で離乳食をどうしようか考え中。ベビーフードが高いので他の方法を知りたいです。みなさんはどうしていますか?
帰省時の離乳食についてです🙇♀️
GWに義祖母家と義実家、合計4泊します。
その際の離乳食をどうしようかと悩んでます😭
調理させてもらうのはむずかしいかな〜と…
義実家はできるかもですが、義祖母宅はたぶん無理です🤔
4泊毎食ベビーフードもなぁ…というのと、
ベビーフードに慣れさせたらいいんですが、今の時点では嫌いみたいでほとんど食べません😭
お湯くらいはいただけるので、こういう粉末?を買おうかと思ったんですが、高い!笑
こういうもので他にオススメあれば教えてください🙇♀️
また、みなさんはどうされますか?やはりベビーフードか作らせてもらう感じですかね?😂
- ぴーまん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
ご飯にかける系の市販のものも食べないですか😅❓
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
8ヶ月になる頃に引っ越しで3日間くらいベビーフードですごしました!
まだ母乳やミルク飲んでるなら食べなかったら食べないでいいやー!くらいでいました。笑 なので練習もアレルギー出ないか確認程度であまりしていません!
キューピーの瓶のおかゆと、和光堂の粉末のおかゆは食べてくれました😊
キューピーの瓶のおかずは2口くらいで嫌がりました!和光堂の粉末の白身魚のやつだけ普段から食べてくれるのでそれと、豆腐を買ってあげましたよ~😌💓
今また帰省中で実家なのでごはんにお湯いれてレンジでチンしてふやかしたのと、キューピーの瓶の角切り野菜もを豆腐にまぜてあげてます💓
レンジ借りるのもむずかしいですか?
和光堂の粉末はお湯でできますよ~!
-
ぴーまん
返事が遅くなってすみません🙇♀️
詳しくありがとうございます💗
たしかに母乳飲んでるので、食べなくてもあまり気にしないことにします✨
その2つのお粥、以前あげたんですが全く食べずで…😭もう食べれるようになってるかもですが🤔また試してみます!
粉末の白身魚も買ってみます☺️💗
レンジは借りれると思うので、ご飯にお湯でお粥します✨おもいつかなかったです!笑
そして豆腐だったらラクですね!
すごく参考になりました😭💗
そのままマネさせていただきます!
本当にありがとうございます🙇♀️🌸- 4月8日
-
ママリ🔰
お役にたててよかったです🙇
レンジで温めたあとラップして少し蒸らすといいかんじです😌💡- 4月8日
-
ぴーまん
なるほど!そうなんですね😊
蒸らします👍✨
ありがとうございます☺️💗- 4月9日
ぴーまん
ご飯にかける系…!
離乳食のですか?😳💦💦
どういうのだろう、すみません買ったことないです😨
探して試してみます!
ありがとうございます☺️
ゴロぽん
中華丼の素みたいなものがあったりしますよ😃
あとは、食べられるパンをコーンスープに浸したり、大人用のミネストローネ薄めて食べさせたりとかもしてましたよ😊
ぴーまん
今日見てきたんですが、今日見た店には月齢が合うものがなかったです😭残念
もっと探してみます✨
なるほど!
薄めたりしてたんですね😆
コーンスープにひたすの美味しそうです🤤
ありがとうございます🙇♀️💗💗