※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんぷら
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がいます。ミルクを3時間おきに飲んでいて、離乳食は少量しか食べない。来週から保育園でミルクをあげる方の経験を知りたいです。

8ヶ月になる息子がいます。
少し早く生まれたのもあり、まだ3時間置きにミルクを飲んでいます。離乳食もあげますが中々食べてくれず少しの量しか食べません。来週から保育園が始まるんですが
保育園にミルクを預けてる方いらっしゃいますか??
保育園でミルクをあげてるてゆう話は中々聞かないので
まだミルクをあげてて保育園に預ける方はどうしてるのかな?と。。

コメント

葡萄☆

1歳までは保育園でミルクをあげてくれます。うちの子の保育園ではミルクも哺乳瓶も用意してくれています。 まだ7ヶ月なら保育園でミルクをあげてくれると思いますよ😃

  • てんぷら

    てんぷら


    入園説明の時に
    ミルクの話は一切無かったので
    みんなはもうミルク飲んでないのかな?と心配になりました😅
    また先生達に詳しく聞いてみます!!

    • 4月5日
ゆ

うちも全然まだミルク飲んでますよ😊保育園ではミルクストッカーに1回分ずつ入れるか、ほほえみのキューブか、スティックタイプのものを持って来て下さいと言われました。
哺乳瓶1本と回数分のミルク渡してます😊
うちもまだ大体3時間から3時間30置きです😊

  • てんぷら

    てんぷら


    ミルクはどのぐらいの量をあげてますか??

    • 4月5日
  • ゆ

    200です😊

    • 4月5日
  • てんぷら

    てんぷら



    自分の息子にも離乳食+ミルク(200)をあげてるので良かったです。安心しました

    • 4月5日
はぴ

今月から娘を保育園に通わせます😊
保育園で使ってる粉ミルクと、哺乳瓶の種類の説明ありましたよ〜
冷凍母乳も大丈夫ですと説明もありました☺️
離乳食の子には離乳食食べてる間にも飲ませますとのこと…まだ2食ですので、離乳食の時は140ml、ミルクのみの時は200ml作りますと説明されました。
園によって違う部分だと思いますので、確認するのが確実だと思います😣