
コメント

krn
私はお店で試着してからエルゴを購入しました!
動画がネットにもあがっているので、試着してからかなり時間がたっていて忘れてしまっていましたが、それを見ながらでも装着できました!!
我が家はエルゴアダプト クールメッシュを買いましたが、ママと赤ちゃんが密着するので風通しが良いクールメッシュを買ってよかったです!

かな
エルゴのアダプトなら使えますよ(^^)
装着は何回も練習して慣れれば簡単です🙋♀️
他のエルゴは別売のインサートを買わないと1ヶ月じゃ無理だった気がします😱
-
みお
アダプトですね!
練習すれば着けられるのであればやっぱりネットショップで買います♪
360と悩んでます😂- 4月5日

こずえ
エルゴアダプトのクールメッシュを私も試着しないで買いました!!
そうちゃ役なかなか難しいですよね…
赤ちゃん本舗ならつけ方など教えてくれますよ‼️
-
みお
近くに赤ちゃん本舗がなくて😭
なんとか付け方がわかる方法を見つけてみます♪- 4月5日

退会ユーザー
試着せずエルゴアダプト買いました👶💓
めちゃくちゃ難しいのかな?と思ってなかなかつける練習しなかったんですが、旦那に取説読んでもらったらそんなに大変じゃないよ。笑 と言われて2ヶ月検診後から使いまくってます😂❤
確かに慣れるまでは大変ですが、慣れてしまえば大丈夫です🥺✨
エルゴアダプトは新生児期から使用出来るものですよ☺️👍
-
みお
旦那と兼用なので、お互いに練習しながら装着してみます!😊
- 4月5日
-
退会ユーザー
私も兼用です🥺❤
頑張って下さいね😘👏- 4月5日

退会ユーザー
教えて貰って買っても付け方解らなくて何回か聞きに行きました🤣
エルゴアダプトとオムニ360なら新生児用のインサートつけなくても抱っこできますが、小さいうちはつけるの難しく感じるかもしれません💦
買うならどちらもメッシュタイプの方をオススメします。
-
退会ユーザー
大きな違いとしては前向き抱っこできる(オムニ360)かできない(アダプト )かだと思います。
うちはアダプト なのですが、前向き抱っこ好きな子なのでオムニ360でも良かったかなとも思いました。- 4月5日
-
みお
わたしもオムニ360とアダプトで悩んでます😣
金額も全然違いますもんね😭- 4月5日

ナ
エルゴアダプト使ってます☺︎☀︎
試着せずに妊娠中の時に買いました☺︎
1ヶ月の頃から使ってましたよ〜♥⃛
装着は慣れちゃえばすぐつけれるようになります😉♥⃛♥⃛
-
みお
妊娠中に買われたんですね!
1ヶ月頃から使ってる方いらっしゃって安心しました😊
赤ちゃんが埋もれる感じになると聞いたんですが、そんなに気になりませんか??- 4月5日
-
ナ
今と比べると埋もれる感じにはなりますがしっかり上めでつけてあげると大丈夫です☺︎♥⃛♥⃛
寝た時は顔を横にしてあげました☀︎☀︎
写真は1ヶ月の頃です!
私も使ったばっかりで、少し付け方が間違ってますが😂- 4月5日
-
みお
ご丁寧にありがとうございます😆
ちゃんと収まってますね!
可愛い♥
参考にさせていただきますね!- 4月5日

はな
エルゴアダプトを出産前に買いました!
お腹が大きかったので、試着できず💧
産まれてから試しました🙆
最初は慣れなくて大変でしたが、慣れればそんなに難しくないですよ🙆🙆
わたしはオムニ360のメッシュが出る前に買ったので、アダプトのメッシュですが、少し待ってオムニ360のメッシュを買えば良かったーと後悔しました😭
-
みお
オムニ360って新しいんですね!
しかし、金額が高いのでアダプトと悩み中です。。- 4月5日
-
はな
大きくなってくると前向き抱っこが喜ぶんですが、出産前は別にいいかなーと思い、アダプトにしましたが、実際に大きくなってくると前向き抱っこの方が楽だなーと思うことが度々あるので、余裕があるならオムニ360がいいかなと思います。- 4月5日

ひまわり
エルゴアダプトを使っています。
お祝いで頂いたものなので、試着していませんが、2か月くらいからずっと使っています。
はじめは難しいのかなと思いましたが、使ってみたらそこまで難しくなく、安定していて使いやすいです!
たしか、3200gから使えると書いてあった気がします💡
-
みお
2ヶ月くらいから使われてるんですね!
難しいという話が多かったので、使いやすいと聞けて安心しました☺- 4月5日

ぱぴこ
私も試着せずに購入したのですが、
動画を見てもイマイチ付け方がわからなくて、
生まれる寸前にアカチャンホンポで付け方だけ聞きに行きました!
エルゴ担当の方がいて、親切に教えてくれましたよ!
オムニ 360は新生児からも使えて、
首が座ってからは、対面抱きだけじゃなく前向きで抱っこもできるようになるので人気みたいです😊
エルゴアダプトも新生児から使えますが、前向き抱っこができないそうです!
今私もエルゴ日々慣れるように練習中ですが、
新生児から使えるエルゴでも
生後間もないと赤ちゃんだと小さくてどんどんずり落ちてしまうので、
タオルをお尻の下に敷いてあげるといいみたいですよ😊
-
みお
やっぱり新生児だとずりおちますよね?
前向き抱っこって赤ちゃん落ち着くんですかね?🤔
それであればオムニ360にしようかとおもいます。- 4月5日

ちゃまま☺︎
オムニ360クールエア試着せず購入しました!前向き抱っこができる。インサートなしで新生児から使えるというのが決め手でした。
最初はやっぱり難しかったですが、説明書とユーチューブで何とかなりましたよ!今じゃちゃちゃっとつけられます。
個人的にはオムニ360クールエアかなりおすすめです^_^
-
みお
オムニ360人気みたいですね!😆
お値段は高いけど、買う価値はありそうですね!ありがとうごさいます!- 4月5日

ちぃこ
抱っこ紐については試着して購入した方が良いと思います。
私が失敗したので(TT)
エルゴだと結構小さい時は股が開きすぎる感じがします。あと夏は暑そうですよね💦ただ軽いのは良いなーと思います✨
わたしならベビービョルンのメッシュの新生児から使える抱っこ紐買います(*ˊᵕˋ* )
使ってるママさん周りに多くて、みんなエルゴよりいいって仰ってるのでわたしも買い替えたいです笑
回答と違っててすみません💦
-
みお
ベビージョルンの抱っこ紐も人気なんですね!
旦那がエルゴのデザインを気に入っているのでエルゴになりそうです😓
ありがとうございます♪- 4月5日

あいこ
こんにちは☺️
オムニ360のメッシュタイプ買いました。臨月の時に買いに行ったので、旦那さんに試着してもらいました。毎日それで買い物行ってます😄娘は52cmなので下にタオル敷いて使ってます🎵
-
みお
オムニ360の方が多いですね!
買って装着してブカブカのようなら私もタオルを使ってみます!- 4月5日
みお
これからの時期はクールメッシュがいいですよね!検討します😊