
息子が保育園の給食を嫌がって食べないことが心配。仕事復帰前に食事の様子を共有してほしい。
こんにちは!
質問被っていたらすみません、
慣らし保育4日目の息子がいます。
息子はもうすぐ11カ月になります!
昨日から保育園での給食が始まり、
昨日は完食したようなのですが
今日は嫌がってご飯を食べなかったようです💦
離乳食は3回食でご飯を食べることは好きです。
おうちでは基本的に残したことはありません。
椅子に座らせて、ご飯とわかると泣き止む感じです!
15日から仕事への復帰を予定しているのですが、
息子がご飯を食べられるかとても心配しています😢
後追いが結構あるので、慣らし保育を長めに2週間取っているのですが…
慣らし保育中の皆様、お子様の様子はどうでしょう?
給食のことだけではなく、色々なこと共有できたらなと思います!!
また、すでに在園しているお子様のママの経験談なども教えて頂けるとありがたいです!
- まるま(6歳)
コメント

れいちゅん
7ヶ月の息子
今日から昼食開始だったけど、泣いて泣いて、全く食べず…今まで飲めていたミルクも拒否…
8:00〜17:00を予定していた来週からの保育時間も昼までになりました😭

も
うちももうすぐ11ヶ月で、家ではご飯を残したことはなく食べるの大好き、後追いもすごくて、慣らし保育2週間の予定です😂すごい同じ状況でコメントしちゃいました😂
うちの保育園は慣らし初日から給食がでるんですが、少しずつ食べる量が増えてきてる感じです♪ 眠いと食べるのイヤイヤってなっちゃったりしますよねー😭でも初日で完食してるならすぐ慣れて食べてくれそうな気がしますけどね、、💓
-
まるま
偶然!本当に同じ状況ですね!!
食事量増えてきてるの安心しますね〜✨小さいながら、少しずつ頑張ってくれてる感じがかわいらしい😍
手付かずの給食を先生に許可をもらってあげてみたら見事に完食したので、お腹は空いてるみたいなのですが…
このくらいの月齢だとご飯食べられないときついですよね💦
土日で後退しないことを祈るばかりです!!- 4月5日
-
も
頑張ってるの想像したらかわいいですよね😂💕
ご飯食べられないとあとあと絶対お腹空いてますもんね〜、、はやく食べてくれるようになるといいですね😭
土日で後退!ほんとですね😭😭わたしも祈ります笑- 4月5日
まるま
ご飯もミルクも拒否だと水分取れないので心配になりますね💦
でも、それだけれなさんとお子さんの間に信頼関係ができているってことでしょうか❤️?
ちなみに私も月曜日は11時お迎えになりました!笑
れいちゅん
新入園児の中の1番の問題児くんですww
そう言っていただけると嬉しいですが、先生には申し訳なさでいっぱいです😭💦
私は9:30〜12:30になりました😅
まるま
問題児くん笑笑
わかります😢
先生には申し訳ないですが子どもなりに頑張っているので、私たちは見守るしかないですよね〜!
3時間だとあっと言う間にお迎えになっちゃいますね!私はカフェでゆっくりしよう!なんて思ってましたが…無理そうです💦笑
お互いに頑張りましょうね✨
れいちゅん
保育園に子供を送って、そのままカフェ行けばゆっくりは出来るけど、家のこともやりたいし…って思ってソワソワしちゃいますよね😢でも1回だけ、家のこと諦めて、ファミレス行ったら、気分転換になりましたよ😌💓
頑張りましょう!😣✨