
年長クラス5歳の息子が1ヶ月ほど前から保育園行きたくないと毎晩泣きま…
年長クラス5歳の息子が1ヶ月ほど前から
保育園行きたくないと毎晩泣きます😭
理由を聞くと
「毎月の制作活動が難しいから嫌い」と
泣きながら教えてくれました。
毎月の制作活動は年少の頃からあったのですが
年長になって制作内容が難しくなってるとは思います。
でも制作活動は毎日あるわけではないし
トータル2.3日くらいの作品です😅
9月に2人目が産まれる予定なので
赤ちゃん返り的なものがもう始まってて
わがまま言いたいだけなのかなーとかも考えたり😰
先生に保育園での問題行動はないか聞くと
全くなく平和に過ごしているみたいです。
先生に行きたくないと毎晩泣いてることを
相談とかしたら迷惑ですよね?😭
モンペにはなりたくありません😭
産休中なので休ませてあげることも可能ですが
私が切迫気味で自宅安静中なのと
運動会の練習も始まるので体調不良以外では
休ませないようにと園から連絡があったので
休ませてあげるのも難しいです💦
こういうことって時期的なもので
また泣かずに保育園行けるようになりますか?
毎晩くすんくすん泣きながら寝るので可哀想で😢
- △△△(妊娠35週目, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎晩泣くなんて心配になってしまいますよね。
保育園に相談することは全く問題ないです!!!モンペなんて思いませんよ!!
毎日泣くから制作なくせ!配慮しろ!とかは困りますが😂
制作が嫌いと泣いたり、登園拒否をするのですが、、園ではどうですか?
私は赤ちゃん帰りかなと思ってるんですけど…って軽く聞いてみるだけでもいいとおもいますよ☺️
保育園の先生とお母さんの連携フォローがあれば早く泣かずに登園できる日がくるかもしれませんし!
△△△
コメントありがとうございます!
毎晩泣かれたら辛すぎます😭
制作なくせ!とかはもちろん言うつもりはありません😂
ただ制作嫌いってただのわがままって捉えられても、、って心配でして😭💦
でも近々相談してみます!背中押してくれてありがとうございます🙏😭