

退会ユーザー
着床は7日〜10日くらいが平均なので今は何も症状でないですよ〜(´・_・`)

🥀 kotoyuzu_mam
早くて生理予定日くらい、
遅くても1週間後じゃないと
症状はでないです!
排卵から3日だと着床もしてないので
症状はないですよ!

マロンまま☆
妊娠していても出る時と出ない時とありますので、症状ないから妊娠してないってわけでもありませんが、あるとしたら生理予定日前後くらいからお腹が痛くなったりしました。
でも、月経前のお腹の痛みと変わらなかったので、妊娠してるとも思いませんでしたが(^^;;

ikumiii
三週間後だそうです、気にしすぎると 妊婦初期症状みたいなの出ますよ、私も想像妊娠?みたいなのよくありました。
気にしなくというかもうあきらめててきにもならなくなった時に妊娠してました!

ひさきち
排卵痛ですかね?笑
あんまり気にしすぎると体の方が疲れちゃいますので、どうかお体暖かくして、ゆったりと待っててあげてくださいね。

chay*
排卵日付近もホルモンのバランスが
崩れるので生理前みたいな症状がでます!
初期症状は早くても3w,でも大体は
生理予定日とかからですね(´・_・`)
コメント