
コメント

ぶーごん
そんなもんですよ!!
うちのも去年の夏に退職し
3ヶ月家にいました😂😂😂
目の前のことばかりだと
いざという時結構大変なので
余裕持って生活できるのが
1番かなと思います😔
ぶーごん
そんなもんですよ!!
うちのも去年の夏に退職し
3ヶ月家にいました😂😂😂
目の前のことばかりだと
いざという時結構大変なので
余裕持って生活できるのが
1番かなと思います😔
「主人」に関する質問
今までゆうちょに貯金1択だったんですが、最近株式投資を勉強し、初期投資50万からはじめました。 主人に積立nisaもしないかと言われているのですが、両方している方いますか?
トイレに行きたいと母以外に言うのが恥ずかしいという5歳の息子… 主人と一緒に出かけておもらししたそうで😓 私と一緒にいるときは全くないのに… どうしたら言えるようになるんでしょう… 幼稚園では先生に声かけなくても自…
iPadの購入を考えているのですが、ギガ数を悩んでいます。 公文で使用するのですが、その分だけだと32ギガで大丈夫だと公文の先生に言われました! その他、家や外でYouTubeやゲームもするので それを踏まえた上で何ギガ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はち
ありがとうございます
3ヶ月ですか…
うちはどのくらいなんだろう
そうですよね
私が目の前の事で精一杯で…
ちゃんと考えなきゃと思います
ぶーごん
個人事業主として働き始めたんですが
まだ夜寝れなかったりで
仕事にならない日あります!!
手当や保険等は申請しましたか?
もらえるお金はもらったほうが
いいですよ😔
はち
そうなんですね
自営業という形ですか?
その辺も何も分からなくて…
国保にも加入しなきゃと思っているのですが
失業保険も申請できるのでしょうか
ぶーごん
そうです!
自営です!
市役所行くと
教えてくれますよ!
国保はすぐ発行してもらえます、
前の職場から
離職票もらってますか?
はち
自営業なんですね!
うちの主人もちょっと考えているみたいです
国保になったときに必要だと書類をもらったみたいです
その書類でしょうか?
ぶーごん
そうだったんですね!
おんなじですね😔
そうだと思います!
もっていくと
すぐ発行してもらえます!!
あとはハローワーク行かないとですね😩
はち
まだ分からないんですけどね…
早めに発行した方がいいですよね
あとはハローワークなんですね
失業保険とかでしょうか?