※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

慣らし保育中、おばあちゃんに預けて仕事に行くとき、泣く子供を見ると辛くて泣いてしまいます。

慣らし保育中でおばあちゃんに預けて連れて行ってもらっているのですが、私が仕事に出かけるとき泣きじゃくるのを見ると申し訳無くて泣けてきます

コメント

deleted user

私の子も今慣らし保育中です。
私のところにもおばあちゃんが送り迎えの方がいらっしゃいますが、さすがは孫なのか笑い飛ばして預けているのですごいなって思います。
ちぃさん自身が園に行っても辛さは一緒、もしくは倍増するかもしれません。
私はまだ四日目ですが、別れ際ギャン泣きされてドアもバンバン叩かれて辛すぎて毎回泣きながら出ていっています。
仕事をしているちぃさんも、まだ仕事をしていない私も、きっと辛さは一緒だと思います。
本当に辛いですね、仕事は手につきますか?
頑張りましょうね!

deleted user

大丈夫です

始めはどの子も、こんなもんです

協力者がいるからこそ
    仕事に行けるんです

園と同じです
あとは任せておきましょう

段々慣れて泣かなくなります

なんでも慣れです

慣れる事で母子とも成長できるです

帰って来たら、
いっぱい話を聞いて接して下さい