※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなれんママ
ココロ・悩み

主人が機嫌を損ねて八つ当たりし、夜の営みを求める問題に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

主人の事なのですが、本当に普段は優しいのですが、私がかまってあげないと凄く機嫌が悪くなります。
私が不眠症と躁鬱があり、最近中々寝付けず、2時間したらまた起きてねれません。
そして今月からパートで働きだし、ハッキリ言って構ってあげたくてもそんな気分にもなりません。

そしたら、子供に八つ当たりしたりいきなり買い物を大量にするなど言いだします、、、

本当にこっちもブチギレ寸前です。

無理をしてでも、夜の営みをしないといけないのでしょうか

どうしたら良いのでしょう😭😭

コメント

あやとまま

理由を旦那様に話しましたか?
かまって欲しいのもわかるけど
パートが始まりなおかつ家事育児をやりつつあなたのことまで気が回らない。
疲れて営みをするきがおきない
わたしもあなたとの夜の営みをむげにしたいわけではないから
少しでも家事を手伝ってくれたらその余裕ができると伝えてみればどうでしょう?

何もせずただ夜の営みを要求するのは理不尽です。
やりたいならばすこしでも体力が残るようにしろっ
それが出来ないなら私じゃなくてプロに頼めこのやろうっとわたしは旦那にどストレートに伝えましたが
旦那さんみたいなタイプは労りつつ自分が辛いことを伝えないといけないと思います!

  • みなれんママ

    みなれんママ


    今まで何度も伝えています。
    その時はわかったというのですが、、、毎回同じ事の繰り返しです。

    • 4月5日
  • あやとまま

    あやとまま

    もはやそれだけ何度も理解を求めて
    なおかつ子供に八つ当たりするなんて
    失礼ですが旦那様が親になりきれてないです。
    まず自分の子供と奥さんとのことは別って割り切れないなおかつ子供に対してさほど悪いことしてないのに叩くなんて離婚案件ですし
    最近法律で子供への体罰は法的に違法になりました
    もはや通報されたりしたら
    逮捕の案件です.......

    • 4月5日
なな

大変ですね😭
失礼ながら、子どもか⁈って感じですね。お若いのかもしれませんが、お子さんがいるのに構ってもらえないと拗ねて、あろうことかお子さんに八つ当たりしたり、脅すようなことを言うなんて💦

真剣に、体調が悪くて辛くて、そんな気持ちになれないので理解してほしいと話すのは逆効果ですかね😰
我慢させられてる!とか言ってまた八つ当たりするかな💦

あとは、夫婦生活だけの問題なら、1ヶ月2回、ただし発熱時や明らかな体調不良時はは除く、などルールを決めるとか、、

私なら、衝動的に、お前はガキか!とキレて、子供を連れて出て行ってしまいそう。

お仕事もあるのにお疲れさまです😭

  • みなれんママ

    みなれんママ


    本当に昔からです。
    一番手のかかる息子です。

    今我慢の限界で、電話でブチギレながら泣いてしまいました。

    子供は主人に叩かれて何度も青地味できてます。

    本当に今日仕事行くのもしんどいです。

    • 4月5日
  • なな

    なな

    ええー!
    青あざ⁈
    それはもう虐待になってしまいそうですね。
    しんどいですね。。

    逃げられませんかね…。
    いろいろ難しいかとは思いますが、、みなれんママさんとお子さんが早くストレスなく安全に暮らせますように><

    • 4月5日
  • みなれんママ

    みなれんママ

    ありがとうございます。

    • 4月5日
* thk *

なんか少しDVの要素があるように思えます💨

奥さまに対する態度もあり得ないですが、子供に八つ当たりという時点であり得ないです。

あまりガツンと言ってしまうと逆上するタイプだと思うので、上の方もおっしゃられてるように、できるだけ冷静にまず話をしてみてください。

  • みなれんママ

    みなれんママ

    私には一切DVはありません。
    私の方が旦那を殴ります😅

    子供の事で、何度も役所に問い合わせたり、警察にも行ったことあります。
    それから青地味はないですが頭をものすごい勢いで力で叩くのです。
    子供が声が出ないくらい、、、

    • 4月5日
  • * thk *

    * thk *


    お子さんが声を出せないくらいって。。。

    厳しい言い方かもしれませんが、警察へ行かれてるかもしれませんが、もう避難したほうがいいと思います。

    実家など安全な場所などありませんか?

    お子様が次殴られて、運悪く打ち所が悪く亡くなったりしたら遅いです。

    もちろんご主人の罪は重いと思いますが、逃げずにこのままだったら“何故逃げなかったの!?”という話にもなりかねません。

    • 4月5日
  • みなれんママ

    みなれんママ

    そうですよね。
    私の判断ミスですね。

    • 4月5日
リリラン

なんかわかります😭
辛いですよね。
もう我慢しなくていいんですよ☺️
辛いなら泣いて、叫びましょう笑❢
かまってちゃんなのはうちと同じです笑
男のひとわいつまでたっても独身気分が抜けないですからね😅
こっちは、は?頭おかしいわ。ってなりますよね!
子育てと仕事で手一杯じゃないですかね😭
私は、主人がB型かまってちゃんなんで、
B型同士喧嘩したら殺し合いまでいきます笑

子供たちに手をあげるのはよくないですね!😢悲しくさせたいんですよ!男はいつまでも自分が上に立ちたい生き物でパパ、毎日がんばってくれてありがとう。とか、ヒーロー扱いされたいんです。笑

優しくできるときはしてあげて
うまくコントロールしたら
変わると思います🥰

変わらなかったら離婚考えたらいいし、
今は精一杯がんばってるんですから、お互いがんばりましょう❤️😭無理しないで下さいね。

  • みなれんママ

    みなれんママ

    優しいお言葉ありがとうございます😊

    でも子供の前では喧嘩したくないから今日は遅く帰るつもりです😅

    • 4月5日
だおこ

え、お子さんがかわいそうすぎます
脳震盪とか起こさないですか…?

私だったら子供連れて即逃げます…。

子供がいるから奥さんが構ってくれなくなったと思ってるんですよ。子供がいなくなったらまた俺のものになるくらい思ってるのでは…。
自分より弱いものに手をあげるなんてすごく卑怯だし最低だと思います。

  • みなれんママ

    みなれんママ


    その通りです。
    何度も逃げたり被害届出したり役所の人に来てもらった事もあります。

    • 4月5日
  • だおこ

    だおこ

    被害届出しても、一緒に暮らしてる時点でそこまで困ってないでしょと思われてしまうのでは…。
    それでも別れたくないなら営み応じるしかないと思います。応じれば子供に手を上げないなら。

    厳しいかもしれませんが、手を上げてるの見てる、止められない、逃げないのも同罪だと思います…。

    • 4月5日
  • みなれんママ

    みなれんママ

    逃げようとしたら押さえつけられます。

    • 4月5日
  • だおこ

    だおこ

    お仕事行くときはお子さんどうしてるんですか? 保育園とかに行くなら、仕事行くふりして家を出てそのまま保護してもらうとか。ご主人が仕事でいない間に逃げるとか。
    役所の人は来ても保護してくれたり相談先を案内してくれたりはしないんでしょうか?

    お子さんに万が一のことが起きてしまってからでは遅いです…!
    青地味って内出血のことですか? 頭部に内出血なんてできちゃったら命が危ないんではないでしょうか…。

    • 4月5日
  • みなれんママ

    みなれんママ

    役所に相談しました。

    ちゃんとつぎは110番します。

    内出血はあたまではないです。

    • 4月5日