
夜に胎動が活発になります。ピクピクや痙攣のような動きもあるようです。同じ経験をした方いますか?不安になっています。
こんばんは😊39週の初産婦です。昼間は胎動が少ないのですが、夜21時位から活発に動き出します!この様子だと夜に陣痛が来るのでしょうか?また、胎動がある際に最近までこの様な胎動があるものなのかな?とあまり気にしていなかったのですが💦ピクピク(プルプル?)と痙攣の様な震える様な動き方をすることがあります。この様な胎動がある・あったママさんはいらっしゃいます?何か症状が出ていたのかな💦と考えたら急に不安になって来てしまいました😣
- くまくま(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

まめ
私も夜寝る前の方が胎動多くて、陣痛も夜来ました!たまたまかもしれませんが😂
あと、痙攣のようなプルプルという胎動は赤ちゃんがおしっこしてると聞いたことあります☺️💓

くまくま
まめさんへ
回答ありがとうございます😃
まめさん夜に陣痛が来たんですね!このまま夜型のベビちゃんになったらどうしようと少しハラハラしています😅
えぇ😲おしっこの震えだったんですね!それを聞けて凄く安心しました😢💨💨

まめ
夜たくさん胎動があり私も心配でしたが、生後2ヶ月半くらいから夜は5時間くらい寝てくれます😌!それまでは3時間おきの授乳で寝不足でしたが、、(笑)
もうすぐで会えますね💓☺️💓
-
くまくま
はい😊💕初めての経験なので不安もありますが楽しみと早く会いたい気持ちでいっぱいです🎶胎動がある時に動画を撮ろうとカメラマンを構えるのですが、恥ずかしがりやなのかカメラを向けると動きが止まっちゃうんですよ😂不思議です(笑)
生活のリズムが出来るまでは根気強く寝不足と戦うしかないですね😣世の先輩ママたちを尊敬します✨- 4月4日
-
まめ
わかります(笑)カメラ向けるとなぜか止まりますよね(笑)
今でも、笑った!と思ってカメラ向けると真顔になります😂
女の子絶対かわいいですね🥰母子ともに健康でありますように💓💓- 4月4日

HANA
同じく、21時頃から活発になります!😃日中は家事したり動いてたりで、私自身があんまり胎動を気にかけられていないだけかもしれませんが。。
そして前駆陣痛も夜中が激しいです💦
プルプルやビクンビクンとなるの、最初びっくりしますよね!プルプルはおしっこ、定期的なビクンビクンはしゃっくりと聞いて、なんだか可愛らしいなーと思っています(^^)
お互い出産頑張りましょうね!!
-
くまくま
おはようございます😃回答ありがとうございます♥️
ちぴこさんのbabyちゃんも夜に活発になるんですね🎵同じ仲間がいるってわかると心強いし力が湧いてきます✨
ついさっきトイレでおしるしが来ました✨✨✨いよいよbabyちゃんに会える😍ママになれる‼️
お互いに頑張りましょう😆👍🎶- 4月5日
コメント