※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビザルちゃんママ
ココロ・悩み

義姉が子供の前で怒鳴り散らす問題に悩んでいます。コミュニケーションが取れず、病みそうです。強い気持ちで立ち向かえるようにアドバイスをください。

ポジティブ思考な方✨
良ければ前向きな対処法を教えてください😁

敷地内にいる義姉の事です。
言わば大人の癇癪です。
癇癪って子供にだけの言葉と思っていたら大人にもあるんですね!
とにかくよくキレる人で。
1ヶ月ほど前に一方的に直接キレられ、それでも自分の感情がおさまらなかったのか私の子供に『あなたのお母さんは最低』と大声で言われました。
かなり頭に来ましたが子供の前だし冷静になりガマンしました。
それから1ヶ月、された仕打ちを忘れる事ないまま過ごしていましたが、今朝バッタリ会うとまた気に入らないと思ったらお互いの子供の前で私に向かって大声で叫びならが怒鳴ってきました。
前回の事もありさすがに理不尽すぎる義姉に私もガマンが出来ず『子供の前で叫ぶな!』と言い返しました。
それを見て私の子供は怖くて顔が引きずってました。
いくら私の事が嫌いでも子供にはみせちゃいけない。
そんな事もわからない、自分の感情が優先、もう病気です。
コミュニケーション取れません。
これからも罵声を浴びせられると思います。
気にしないと思いたくても急に怒鳴られるので病みます😅

どうか強い気持ちで立ち向かえるように勇気をください✨

コメント

かほこ

それはもう心の病気です!
隣の家の犬が吠えてるとでも思えばいいですよ!

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    なるほど💡
    隣の犬😁
    そう思うようにします⤴️

    • 4月4日
あめり

大変ですね😅

もうまたなんか言ってるよこの人。はいはい。怒鳴りたいだけどなってくださいな。
くらいの気持ちで聞いてるといいかなって思います😥

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    大変なんです😅
    キレるのでまともに話が出来ません💦
    しかも普通の人は怒る事じゃない事が義姉には怒る要素なので理解不能です。
    義姉の子供が服を着れず着せてと子供に頼まれたので着るお手伝いをしただけでキレられます😁

    • 4月4日
  • あめり

    あめり

    ストレスのはけ口にされてるんですかね⁉️
    ヒステリックですね😱
    義姉さん妊娠中ですか⁉️

    • 4月4日
  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    ヒステリックもいいとこです!
    大人だけならまだしも子供を巻き込むなんて普通じゃないです。
    病気です!
    根本は自分の子供や家族にコンプレックスがあるんだと思います。
    自分自身にもかな。
    だから勝手にうちの子や家族と比べて妬んでるんです。
    妊娠はしてませんが、臨月の妊婦みたいです😁
    それなのにピチピチの服着てるので主人に『妊娠してる?』と聞いてしまったぐらいおデブです😁

    • 4月4日
みく

もう病気だと思って可哀想…と哀れむ感じですかね🤭
うちの近所にも癇癪の人います😯色んな人に怒鳴り散らすんですが、理由がわからなくてただのストレスの捌け口?なんですかね🤔
同じ土俵に立たず、障がいがある方かなって思ったら可哀想…と思ってなに言われてもニコニコして無言で無視してました🙄

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    やっぱり可哀想と思うようにするのがいいですよね😊
    ご近所さんにも癇癪な人いるんですね!
    そうそう!幼稚園ママもある日突然誰も挨拶してくれなくなったみたいで、それが自分に非があると思ってないらしく園にクレーム言ったそうです😁
    嫌われる事を自分が自然としてる事も気付かず人のせい…
    親が嫌われる事で子供がいじめられるかもしれないのに。
    仲良くしようと近付けば急に罵声を浴びせられ、距離を取って無視すればまた怒鳴られ…
    どうしたいのか意味不明です😅

    • 4月4日
  • みく

    みく

    ひぃー😳察せない人ってどこにでもいるんですね😫
    近所の癇癪さんは誰にでもブチ切れてるので、警察呼ばれてました🤭
    無視するのがいいとはいえ、怒鳴られてるとストレス溜まりますよね😡

    • 4月4日
  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    みくさんのコメントを見て癇癪さんって意外と身近なところにいるんですね!
    義姉が仲良くしようとプレゼントをくれたのでお返しを渡した時に義姉の子供がニコッと笑って私に近寄って来たので挨拶がてら『こんにちは✨』とほっぺたをチョンと触っただけでぶちギレます!
    子供は喜んでるのに。
    そして私に文句を言ったあと、私に近寄った自分の子供をしばいたらしいです。
    義母も義姉の旦那も弱いので主人以外注意する人がいないので一層思いっきり荒れて警察沙汰にした方がいいかもと思ってます。
    癇癪な大人、厄介ですよね💦

    • 4月4日
hinatamama

義姉ヤバいですね💦
極力関わらないのが一番ですが✨
旦那さんや義母は子どもの前でも怒鳴ってくることを知っていますか?

怒鳴りに関しては、そのうち慣れます(笑)
学生時代かなり部活が厳しくて毎日ここには書けないようなとんでもない言葉で怒鳴られていましたが、ある日からまた言ってるわくらいにしか思わなくなりました(笑)
ポジティブかどうかは分かりませんが、(はい、また来たーとか、くるくる♪)とか勝手に思って心で笑ってましたよ😆

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    もうヤバすぎです😅
    主人も義母も知っています。
    主人は何度か義姉に注意しました。
    特に『子供は巻き込むな!』と。
    ですが、主人がいない時、頭にくる事があればガマン出来ず大声で怒鳴ります💦
    近所迷惑です💦
    さんざん罵声を浴びせてきたくせに、久しぶりに会えばもうその事は忘れて普通に話しかけてきても、私の腹の中は義姉にされた事を忘れる事が出来ずもう普通には話せません。
    それなのに普通に話さなかった態度にまたキレて。
    キレるのが特技ですね😁
    本当義姉の子供が可哀想…

    怒鳴りは慣れますか😁
    私も心で笑えるくらいな精神力を身につけます✨

    • 4月4日
K

そんなの無視です!あー、またイカレテルわー。頭イッちゃってるーって感じで!お義母さんに言うとか、旦那に言ってやめさせることができればいいですけどね。私なら、あまりにもキレたらその人の子供に、あなたのお母さん、可愛そうねって言ってやりますね。本人にも、そんな風にしか言えないなんて可愛そうですねって言いますね!侮辱してやります!

  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    コメントありがとうございます✨
    頭イッチャッてますよねー😁
    義姉にとって主人は怒らすと怖い存在なようですが、主人がいない時は自分の怒りを思いっきりぶつけてきます!
    外であろうが汚い言葉でおかまいなしです。
    私も義姉の感情に振り回されて悩んで気分台無しになりますが、みかんさんが仰るように冷静に可哀想な目で見れるようになりたいです。
    これから子供は小学生になるので義姉の子供と登校班が一緒…
    子供に危害を加えないか心配です。

    • 4月4日
  • K

    K

    もし、そんなことで危害を加えることがあったなら、イジメで学校やその家族に訴えます!強くいきましょー!

    • 4月4日
  • チビザルちゃんママ

    チビザルちゃんママ


    そうですよね!
    義姉の子供は私を見ると下を向くので義姉が自分の子に私の文句を言ってると思います。
    だから私の子とも話すな!仲良くするな!と言ってるかもと思うと関係ない子供が傷つくので登校班を変えてもらうように話したほうがいいか迷ってました。
    でも事が起きる前にうちがそんな事しなくていいですよね😊
    強く行きます❕

    • 4月4日