
コメント

たかたか98
酢をかけて暫く放置して落ちますよ!
それで落ちなかったら諦めろと私の母が言ってました。
ばあちゃんの知恵袋すごいです🙌
うちの娘もヨダレがすごくて防水シートが入ってるスタイしか使えないです🤣
カーターズのスタイが防水シート入ってるのでそればっか買い込んでます。笑

kana
うちの息子も「いつ止まるの⁇」と悩むくらいヨダレ多かったです。
可愛いコットンのスタイの下に西松屋で買った7枚入りの防水スタイ付けたり、MUM2MUMの少しお高い防水スタイ使ったり…スタイだけで30…40枚くらいあります。
ヨダレの染みは煮洗いで殆ど綺麗になると思います。
大きめのステンレスのお鍋(アルミは✖︎です)に粉石鹸と粉末の酸素系漂白剤を入れて煮立たせ、染みのある衣類を10〜30分煮て、その後ふつうに洗濯してみてください。
詳しくは「煮洗い」で検索すると出てくると思います。
ヨダレ、多いと洗濯物も増えるし場合によっては口周り荒れて嫌になりますけど…口内が清潔に保たれやすいと思って乗り越えてください(^_^;)
うちの息子は最近ようやくスタイ無し、もしくは1日1枚で済むようになってきました(笑)
なゆ
コメントありがとうございます!!
酢は知りませんでした!!!!
明日大量に黄ばんだ服を
酢漬けにします(笑)
防水シートのスタイとか
あるんですね!!
スタイも外すようになってから
付けなくなったんですけど
もう服がびちょびちょで
苦戦しまくってます(笑)