※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u.n
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐で首が座ってない赤ちゃんが嫌がる。使い方が難しい。初めての方も苦労するかも。簡単な方法を教えてください。

今日、エルゴの抱っこ紐買って、練習してましたが、

まだ、首が座ってないから、大変で、しかも、

慣れないのか、嫌がってました😖

皆さんも、最初嫌がってましたか?車から、抱っこ紐に

する時、大変そうで…💦

簡単な仕方とかありますか?教えて下さい🙇‍♀️

コメント

a.

うちは初めてつけた時から今も、抱っこ紐つけてしばらくするとすぐに寝てくれます☺️
でも1ヵ月頃とかだとまだ赤ちゃんも小さく、ふにゃ〜っとしてて怖かったです😅

まめ

首の座ってない、ふにゃふにゃの状態は難しいですよね💦私も最初もたついて、泣かれて大変でした😅手伝ってもらいながら、家で練習してました!
販売店に行ったら付け方のアドバイスもらえますよ✨

まゆげ

最初はみんな慣れなくて泣きますよ☺️今では抱っこ紐だとニコニコですしよく寝てくれます!

みやこ

広げた抱っこ紐に寝かせながら着けてみてはどうでしょう?

りん

私も新生児から使えるエルゴ使ってますが最初は、え?あってる?全然上手くできない!って感じでエルゴするとほとんど泣かれてました😅
首が座ってくるとしっくりきますよ!
そういうものです!

ゆう

1ヶ月過ぎた頃からエルゴの抱っこ紐使ってます!
嫌がる事は無かったのですが、お尻が下がってしまうので底上げの様な感じでタオルを丸めてお尻の下に敷いてます!

チャイルドシートから抱っこ紐に変えるときは、チャイルドシートの横の座席に座り、腰のバックルを留めておいて、抱っこで降ろし膝の上に縦抱きをして安全ベルトをして赤子の背中を支えつつ腕の部分を入れて、背中?首のバックルを留めています!

慣れるまでは、アタフタで赤ちゃんも不安になり、泣いたりするかも知れません😭💦
家の中で腰掛けて何度か練習して、歩いたり…をしてました☺️

  • u.n

    u.n


    トイレする時とかは、つけたままですか?

    • 4月4日
  • ゆう

    ゆう

    トイレは極力外でしないようにしていますが、余裕が無くてギリギリという時は付けたままの時もあります💦
    でも危ないので外せる余裕があれば下ろしてオムツ替えスペースやベビー用のカートへ移動させます☺️

    • 4月4日