
妊娠がわかった瞬間の第一声は、「えっ!陽性だ!どーしよー!産むの怖いよー!」でした。夫婦で食生活改善や運動をしていた時に検査し、不安と喜びを感じました。
妊娠がわかった瞬間の第一声を教えてください(^^)
私は「えっ!陽性だ!どーしよーどーしよー!産むの怖いよー!」でした
10月に最後の生理がきて、年内に妊娠しようと焦らないで、半年ぐらい食生活改善したり、運動して身体づくりしようと夫婦で話し合った頃でした
何日か胸が初めて感じる張りと痛みで、検査薬を買って、一人で結果見る度胸がなく、主人と検査して陽性、そして上のセリフです
主人には、「どーしよーって…いつ子供が来てもいいようなことしてたのに!」と言われました
嬉しいというより、今から体調を整える予定(それまでに十分体調は整えてましたが)だったので、今の私で赤ちゃん大丈夫かなー?と不安でした
妹(独身子供無)に、「赤ちゃんってそんなもんだよー!」と言われて気持ちが楽になりました
長くなりましたが、みなさんどんなシチュエーションで妊娠がわかり、どんな第一声を発しましたか?
- オレンジさるぼぼ(8歳)
コメント

♡かれんママ✩°。⋆
私はたまたま実家に帰ってるタイミングで、船酔いの気持ち悪さがあって日帰りだったのを急遽泊まりました。
その次の日の朝に検査してみたら陽性反応。
不妊治療してたのですが、いざ陽性反応を見ると「え!?ホンマなん!?」って気持ちが強かったですねw
旦那にLINEで伝えると、「あー。やっぱり。」とw
数日前から体調不良があったりしてたのでもしかしたら?と思ってたみたいですw

退会ユーザー
妊娠希望で妊活してましたが
流産何回も経験してたので
妊娠がわかったときは
「まだ、まだ安心はできないよね!
心拍早く確認してからだね!」
と主人とはなしていましたが
すでに顔は喜んでました(笑)
不安も喜びもありました(>_<)
-
オレンジさるぼぼ
うちも主人が慎重派?なのか、病院に行くまではわからない、病院行っても心拍を確認するまではわからない、エコー見せてもまだ油断できないの繰り返しで、先月の検診の時にエコーで動いてるのを見るまで、あんまり喜びを表現してくれませんでした(^_^;)
赤ちゃん順調ですか?- 2月27日
-
退会ユーザー
もう去年出産しました( ^ω^ )
無事元気な赤ちゃんでした。- 2月27日
-
オレンジさるぼぼ
きゃー♪おめでとうございます(≧∇≦)
プロフィールがなかったので、いろいろ考えちゃいました(^_^;)
安産菌いただきます!- 2月27日

退会ユーザー
うちは婚約中に酔った勢いでゴムなしでしてしまい、翌朝我に返りどうしようと思ってたところ、初めての避妊なしで一発でできてました(^_^;)
いつも生理前に症状が出ないのですが、その時は妊娠超初期症状がたくさん出ていてこれはできたなと心の中で確信。
生理予定日の次の日にビーチ沿いのトイレで検査薬をして陽性。そわそわしてる主人に袋の中の検査薬を見せて2人で「やっぱりねw」が第一声でした💦笑
-
オレンジさるぼぼ
運命的な授かり方ですね♪
早くAmberRoseさんのところへ来たかったんでしょうね
ビーチ沿いのトイレって、なんかカッコイイですね(≧∇≦)
2人目の赤ちゃんも早く授かりますように- 2月27日

く~ま
治療して授かったのですが、生理前の症状が出てたので、今回もダメだろうなと諦めた気持ちで検査したら陽性反応が出て、トイレで「うそ!うそ!うそー!」と叫んでしまいました(笑)
-
オレンジさるぼぼ
私もはじめは胸の張りも卵巣のあたりのキリキリした痛みも生理前と同じで、早く生理こないかなーと思っていたらだんだん様子が変わってきて、妊娠してると思わなかったので、違う病気だと思って、乳がん検診できる病院も探してましたw
治療して授かったのですね
私はタイミングで半年病院通いをして、今回ダメだったら人工授精も考えましょうってところでした
2時間待って5分で終わりの病院生活でした(ーー;)
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

たんみーず
デキ婚なので
「うぉ、まじか。」でした(笑)
なんか最近おかしいなーと、
まさかと思い検査薬やったら陽性。
旦那は「うそ、まじで!?ヤッター!!」
でした⸜( ¯⌓¯ )⸝
-
オレンジさるぼぼ
赤ちゃんがお父さんになる人を選んでくれたんですね♪
ヤッター!って言ってもらえるなんてうらやましいです
うちの主人は、病院に行くまではわからないよってどこか慎重だったので(^_^;)- 2月27日

su-na
私は体調が悪かったので、、
検査したらすぐ陽性反応が出たので、
だから体調悪いのか!って感じでした(笑)
妊娠したってゆー実感はなかったですよー!
旦那に見せたら、旦那は笑って抱きしめてくれましたよ♪♪
-
オレンジさるぼぼ
私も胸の張りは絶対おっぱいの病気!と思って乳がん検診の病院探してましたw
陽性反応見て、胸の張りの犯人がわかったと同時に、これからずっと痛いのかなー?って不安でした(ーー;)
私も抱きしめて欲しかったー!
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

k(●´ω`●)
うちは、生理予定日を2日すぎて基礎体温が下がってなかったので、旦那がいる日曜日の朝に検査してみようかなぁ?と相談してトイレに行きました。
見事に陽性で、旦那と抱き合ってやったぁ〜♡うそー?ほんまに?!やったなぁ♡と分かち合い…。嬉しいはずなのに、翌日からは不安だらけの日々でした。笑
-
オレンジさるぼぼ
抱き合って喜び合うなんて素敵ですね!
うちはどーしよーから抜け出せた頃、主人に病院行かないとまだわからないし…から始まって、産まれるまでわからない…と、毎日不安です(~_~;)
主人の家系が身体が丈夫なので、そこを信じる事にしてます
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

たつママ
私は新婚旅行行って帰ってきた
次の日になんとなく予感がして
旦那を携帯ショップに送ったついでに
薬局寄ってそのトイレでしました笑
そしたら陽性で
あ〜やっぱ分かるもんだね。
って1人で呟いてました(笑)
2〜3日してから旦那に言いましたが
泣いてました(*pωq*)
-
オレンジさるぼぼ
薬局のトイレは、たくさんの妊娠発覚の瞬間を生み出してる聖地ですね♪
私は胸の張りで絶対おっぱいの病気だと思い込みつつ、検査薬で陰性だったら乳がん検診行こうと思ってましたが、検査薬買った地点で妊娠かな?ってどこかで思ってたのかもしれないです
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

愛🎀
妊娠したみたいー!と叫びました。
で、その後は号泣でした(*^^*)
旦那さんはおめでとう!!やったねー!とハグしてくれました^_^
あの瞬間は特別ですよねー!
-
オレンジさるぼぼ
うちでは、どーしよー病の私と、冷静な主人w
aiさん夫婦みたいに素敵な瞬間にしたかった…
でも、忘れることはできない瞬間ですね
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

みみみ
若くして3年も不妊治療して、顕微受精までしててダメで諦めてた時に自然妊娠したので
第一声は「やっと会えるんだね、ありがとう」でしたw
旦那は「なんで?」でしたw理由はあんだけ頑張っていろいろやってたのにあっさり妊娠したので(-ω-;)
-
オレンジさるぼぼ
顕微受精までされたんですね
お互いの身体を知るために若くでいろいろな検査に踏み切ったことに脱帽です
私は半年ぐらいタイミングで通院していましたが、途中HCGやクロミッドを試した事もあります
結局は、何もしてない時に授かりましたが、それまでの過程がなかったら妊娠してなかったと思うので、みぃさん達の治療も何一つ無駄はなかったはずです
もうすぐ、2回目のやっと会えるがきますね
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

ダディちゃん💏
私は子作りしていて毎月生理が来る度にヘコむ旦那さんを見るのが辛かったんですが、旦那さんが社員を連れて温泉旅行に行ってる時に1人で検査薬をしてみたら陽性で、え?嘘?って独り言(^^;;いざ出来たと思うと放心状態になってトイレで30分ぐらい引きこもってましたw
日頃お酒も大好きでアクティブに遊んでたので、もぅ遊べない😭と思って(・_・;
で、旦那さんに電話したら、嘘?ホントに?でかした‼️って言われました^_^
電話切った後は1人でニヤけてました(*^^*)
何だか既に懐かしいです(^_^)
-
オレンジさるぼぼ
私も一人でいたらトイレから出てこれなかったかもしれないです(^_^;)
"ゆっくり妊娠計画"を立ててから、この冬はスキーデビューして、前歯の治療もしようと思っていたのに…(´・_・`)と思ってましたw
確かに、どーしよーと連呼した日がすごく前の様な気がします
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

ゆっぷ
1人目のときわまだ結婚してなく付き合って5ヶ月くらいに妊娠発覚し私わ、
えー⁉︎まじで嬉しいけどびっくり!
旦那わ、
一緒に頑張っていこうな!
でした♡
2人目わ計画的だったので
私も旦那も、
やっぱりそうだとおもった!
でした笑
-
オレンジさるぼぼ
まさに授かり婚!
うちは入籍後も別居で、同居するまで授かるわけにはいかなかったので、授かり婚も素敵だなーと思います
赤ちゃんが自分でお父さんを選んでくれたんですね!
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪- 2月27日

ゆったんまま
生理がこないし、着床出血みたいなものもあったので妊娠してると思うんですけどと先生に言ったんですが、超初期で反応でなかったようで、妊娠してないとの診断でした。その後2ヶ月生理を起こす薬を飲んだり注射をしてました。
それでもこなくて3ヶ月目にいったら、妊娠してますねーとさらっと言われて
だから!そう言ったじゃん!と思いました笑
-
オレンジさるぼぼ
ぎゃああああっ!
読んでると怖いです!!
危険なことだらけ!
でも、赤ちゃんの強さを感じました(*^_^*)
たまに赤ちゃん元気なのか不安になりますが、ゆったんままさんの赤ちゃんのこと思い出したら、うちの子も無事産まれる!って信じようと思います
勇気もらいました!
ありがとうございます♪- 2月27日

退会ユーザー
妊活してたし、ねむけ、だるさ、おっぱいがチクチクしたので最初陽性出た時は
やっぱりな!よっしゃー
と、独り言言いましたー
旦那もニヤニヤしながら
パパなるの?俺パパなるの😆?
して抱き締めてちゅーちゅーしてくれましたw
-
オレンジさるぼぼ
よっしゃーってカッコいいです!
惚れちゃいそうです/////
私なんてオロオロしちゃって…w
うちの主人は最近父親になるって自覚し始めたみたいですw
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♪- 2月27日

ぴの*ぴの子
私は結婚して1年なかなか授からず色々やってきて不妊の方にステップアップする時だったので、余計に嬉しくて
休みの日の朝に陽性をみて
トイレできゃ〜〜♡やった〜〜とトイレを飛び出し、寝室にいる旦那に飛び乗りねーねー!見て♡と大騒ぎして泣きました!(*´艸`*)旦那も飛び乗ったにも関わらずすごく喜んで抱きついてくれました♪
今思うと恥ずかしいです!笑
-
オレンジさるぼぼ
私も半年タイミングで病院に通い、今回ダメだったら人工授精も考えましょうと言われての妊娠でした
ステップアップを考えるとやって来るのでしょうか(^_^;)
私もやったーって言いたかったなぁー
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♪- 2月27日
-
ぴの*ぴの子
そうなんですかねぇ〜〜でも、頑張ってた分すごくすごく嬉しいですよね!(*´艸`*)!
結婚して、地元を離れて新しい所にきたので友達もいなくストレスでできにくかったのかなぁという思いもありましたが、、、
たくさんの不安はありますが、元気な赤ちゃん産みましょう♡♡- 2月27日
-
オレンジさるぼぼ
最近になって嬉しさもじわじわきてます(*^_^*)
主人がすごく慎重になってて、まだ油断できない、まだ油断できないってずっと言ってたのでw
健診で動いてる姿見て、やっと大丈夫と思ったみたいですw
私も主人の転勤で60万人の市から10万人弱の市へ引っ越してきて、産婦人科も3ヶ所、曜日と時間も決まっていて、要予約と不便に慣れません…
不妊治療になると、車で2時間以上かけて隣の県や県庁所在地まで通うみたいです
そんな所でも、里帰りはしないので、慣れない気候もありますが、赤ちゃんにとっては産まれる土地になるので、楽しく妊婦生活過ごしたいと思います(^^)
ぴの子さんも新しい土地の楽しみ探し楽しんでください☆- 2月28日

ぱーぷる
生理予定日から2週間くらい遅れていたので1人で家にいる時にトイレに行き、検査した瞬間にソッコーで陽性反応でした。
「まじか!!!」と叫んでニヤニヤしてました。笑
-
オレンジさるぼぼ
生理2週間遅れで検査するなんて理想的です(^^)
私は胸の痛み先行でフライングもフライングでさっさと陰性を確認して乳がん検診受けようと思っていたので陽性反応で戸惑いまくってあんまり感動がなかったです(~_~;)
もともと生理が40日±4日周期だったので、早く気づいて欲しかったのかな…?- 2月27日

こばはる◡̈
私は左下腹部に激痛、吐き気がし始めて座ってられない位でした(*_*)
夜に旦那が帰って来て何事かあってもいけないからと夜間救急に連れて行かれて検査の結果3w6dと診断されました😅
生理予定日の1週間前だったのでまさか妊娠なんて思ってなかったのでビックリはしましたけど、点滴中で動けないし何より痛みと吐き気で喜ぶも何も(笑)
旦那の方が驚き過ぎてて先生や看護師さんに「本当にできてるんですか⁈いつ産まれますか⁈」って詰め寄ってたので「えらいから静かにして👹⚡️いつ産まれるかなんてまだ分からないから落ち着いて⚡️」って言っちゃいました😂(笑)
いつか妊娠したらサプライズ報告しようと思ってたけど、私までお腹の子からサプライズ報告された気分でしたw
-
オレンジさるぼぼ
ご主人のおろおろ具合が微笑ましいです(*^_^*)
えらいからって…近隣エリアの人かしら?
はじめこっちに引っ越してきてえらいって言葉がわかりませんでした(^_^;)
赤ちゃんからのサプライズ!
産まれるまで油断できませんね
サプライズ出産の予感♪
大物の予感ですね♪
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♪- 2月27日
-
こばはる◡̈
おろおろするしプチパニックで詰め寄るしで最後には看護師さんにも「旦那さん、まだ検査残ってるから落ち着いて待ってください⚡️」って怒られてました😂(笑)
そこからは我慢して病院出たら「やったー!!俺もお父さんになるー!!(((o(*゚▽゚*)o)))」って叫んでました(笑)
岡山県です!(°▽°)
そっか!体調不良の「えらい」は方言でしたね😮言葉が違うところに住むのも大変ですね(*_*)
予想外のサプライズだったんで出産もどうなることやらw
お互い夏の暑い時期の出産になるんで頑張りましょうね(◍ ´꒳` ◍)b- 2月27日
-
オレンジさるぼぼ
岡山県もえらいなんですね
東海地方もえらいで、引っ越してきてインフルエンザになった時に先生に、えらい時は頓服を飲んでくださいと言われ、えらいってなんですか?、えらいはえらいだよ、の繰り返しでしたw
途中で気づいた看護師さんが通訳してくれましたw
えらかったねーと言われると、褒められた気分です(^_^;)
うちの主人は最近父親になるんだと実感が出てきたみたいです
すぐにやったーって羨ましいです
お互い夏ですね
夏は夜中の授乳も起きやすいからいいねって最近言われて楽しみが増えました
言ってくれた人は4人みんな冬生まれで夜中起きるの辛かったって言ってたので
赤ちゃん楽しみー♪- 2月27日
オレンジさるぼぼ
私、ツワリが始まって一カ月ぐらい船酔いの日々でした
検査薬使って一週間ぐらいの頃でした(~_~;)
半年ぐらいタイミングで病院に通っていて、今回ダメだったら人工授精も考えましょうと言われていての妊娠に、出来過ぎてるー!と後からきました
ご主人の落ち着きがw
体調の変化に気づいてもらえるなんて素敵ですね♪
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう♪