
明日から主人と別居することになりました。今までのストレスが溜まって…
明日から主人と別居することになりました。
今までのストレスが溜まってた状態で私が地雷を踏んでしまい、、
(地雷内容はお恥ずかしくて言えないです。非常識な事をしてしまいました。)
もう愛想も尽きたと言われました。
離婚も考えてくれと。
もちろん、ここまでになるには主人も反省する点があり、そこは謝ってくれました。
結婚しても他人なので、歩み寄りが必要だとおもうのですが、主人は自分の考えを伝えず、事後報告する昭和な考え方の人間です。
自分の行動の流れを変えられるのが嫌だからです。
私はどちらかと言うと、色々話してほしいし、2人で話し合って物事を決めたいと思っています。
この考え方は変わる事はないし、変えようとも思っていないです。
私は離婚したくありません。
なので、私が全て主人の考え方を受け入れるつもるです。
話がまとまっていなくてすみません>_<
1人になって考えたいと言われ別居する流れになりました。
いつまで別居するかも誰も分かりません。
同じような方で修復できた方、離婚された方いましたらお話聞かせて欲しいです。
- まき(7歳)
コメント

n.
私も先日旦那に余計な事を言ってしまい、離婚話しもされました。
私はどうしても離婚したくなくて、
今後の話などし、離婚話しは無くなりました。

ぶーごん
わたしも色々あり
離婚届まで書きましたが
とりあえずゆっくり話し合って
もう少し頑張ろうとなりました!
1ヶ月ほど私は実家で
ゆっくり過ごしましたよ!!
少し離れてみるの大切です!!
お互いの大切さわかりますし
息子さんと離れて
寂しい思いしますきっと😂
-
まき
コメントありがとうございます。
息子が居なかったら即離婚だったと思います。
息子がいるから主人も悩んでるみたいで💦💦
少し離れてみて私も色々考えたいと思います。- 4月4日
-
ぶーごん
うちもたぶんきっとそうですね、、、。
ゆっくりしてくださいね💕- 4月4日
まき
コメントありがとうございます。
良かったですね(;o;)
この話になったのが2週間程前で、昨日また話し合いしたらまだ気持ちが変わらないと言われました。。
私も風ママさんみたいになれるといいな、、
n.
少し離れてみるのもいいかも知れませんが、きっと離れると話は進まず離婚に繋がりそうです。
ご自分のペースで良いので、
もう少し頑張ってみよう!と話を持ちかけても良いかもしれません!
今は、旦那さんが落ち込んでるのかもしれないのでそっとしといてあげるのも良いかと。
タイミングを見て言ってみてください。
応援してます。
まき
アドバイスありがとうございます。参考にさせて貰います(。•́-ก̀。)