※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuyu*
子育て・グッズ

赤ちゃん向けのチャレンジや公文に入るべきか迷っています。周りの子供に追いつけないか心配です。皆さんは入っていますか?

チャレンジや公文?など赤ちゃん向けのやつに入るか迷ってます。
皆さんは、入ってますか?入らないと周りの子に知識や交流などが追いつかないのかな?と時々、心配になります。

コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒20🌱

やってないですよー
周りではちらほら…くらいでしたかね🤔

deleted user

やってませんが、特に問題ないです☺️
こどもチャレンジのお試しDVDやYouTubeの動画は知育に良くて見せてますが、あくまでも無料の範囲です(笑)
ことばの絵本や色や形の見分けやトイトレや数字やABCなど、私が自己流で教えてやってますが、周りから遅れてるとかは一切ないですよ😄

ネガ

こどもちゃれんじぷちやってますが
うーん。
結局本人が興味持ったり持たんかったりやから微妙な気もします笑

🐣

やってないです!
チャレンジは歯磨きとか図形とか挨拶とか?郵送で届く広告見る限り今現在できてることだし、公文は子どもに教えてくれるわけではなく教え方を月に一度習いに行くみたいなのでそれもどうなのかなぁーと思いやってないです!
3歳になり言葉も話しだしてから習い事しようとかんがえてます!