コメント
mihana
完母でした☺️
息子の場合は、3回食になって良く食べるようになり日中は自然と減っていきました!3回になってからは食後は飲まず、おやつ頃のみの授乳でした🤔
10ヶ月頃から少しずつおやつ頃も、寝る前も欲しがらなくなっていき夜間のみになりました🌼ご飯でお腹いっぱいなようで、日中は本人が欲しがらなくなったからあげなくなっていった感じです🤔食事中は麦茶飲んでました✨
11ヶ月頃に夜間も卒乳?断乳?してます😊💦
mihana
完母でした☺️
息子の場合は、3回食になって良く食べるようになり日中は自然と減っていきました!3回になってからは食後は飲まず、おやつ頃のみの授乳でした🤔
10ヶ月頃から少しずつおやつ頃も、寝る前も欲しがらなくなっていき夜間のみになりました🌼ご飯でお腹いっぱいなようで、日中は本人が欲しがらなくなったからあげなくなっていった感じです🤔食事中は麦茶飲んでました✨
11ヶ月頃に夜間も卒乳?断乳?してます😊💦
「お風呂」に関する質問
今日私は下の子をお風呂に入れて出てクリーム塗ってしてたらなぜか旦那が怒ってて、(それまで普通にだったのに)ケータイ見てと言われて見たら、私は最近BE:FIRSTにハマっていてりゅうへいくんが推しなんですけど…… 三週…
夫からまるで先生か上司のように、生活のあれこれに口を出される方は多いのでしょうか? 同じような方がいたら、どのような心づもりをしているのか、どうやって気持ちを立て直しているのか教えて欲しいです。 29歳専業主…
旦那の育休がキツいお仲間さん居たりするかな🥹🥹🥹 上の子の時も、寝る。寝る。寝る。これやって、と言っても返事なしでやろうとする。こうして欲しい、と言っても不機嫌そうな顔をする。それなのに自ら動かん。夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ
麦茶をあんまり好きじゃなくて、水分はほとんど母乳から取るような形です🥺
1日どのくらいの麦茶を飲ませれば、母乳を辞めてもいいんでしょうか、、
mihana
正直、その頃はうちの子も麦茶を出してもほとんど飲まなかったので、麦茶も濃さや温度を変えてみたり、違う種類のお茶を試したりしてました😂
なので離乳食にとろみをつけて水分補給させてました!
お茶は1日トータルで50も飲まなかったと思います💦
味噌汁とかスープとかも苦手でとろみ付けして食べさせた感じです💦おしっこは普通に出てたので脱水にはなってないと思います☺️
母乳卒業してからお茶とかは飲む量が増えて、今では麦茶もたんぽぽ茶もごぼう茶もルイボスティーもはとむぎ茶も飲むようになりました🙆✨今は500くらいは飲んでます!
保健師さんにもちょい飲みの子は頻繁に水分補給してあげたらいいよ!って言われました😣お茶は一口二口飲むかを小分け飲みのスタートでした!