※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

明日の健診で赤ちゃんが降りてこない場合、帝王切開の話が出る可能性がある。その際、転院も考慮される。帝王切開になる時期や決断についての経験談を教えてほしい。

予定日4日超過中の経産婦です。
一応明日また健診なのですが、赤ちゃんがなかなか降りて来てくれず、上を向いています。促進剤も使えないと言われました。
赤ちゃんは結構大きめで上手いこと測れないみたいなのですが、頭囲は一応経膣分娩で産めるぐらいの大きさです。ただなんとなーく赤ちゃん降りられない?骨盤にハマらないのかなと思いました。
うちの産院は帝王切開をしていなくて、帝王切開になると転院になります。
一昨日の健診で先生は帝王切開の話はされませんでしたが、明日の健診で状況が変わらなければちょっと考えないとな…ってボソッと言われたので、これは促進剤や帝王切開の話が出てくるのかなーとは思います。
多分ギリギリまで赤ちゃんが降りるのを待つんだと思いますが、転院もあるのでそうなるとタイムリミットっていつまでなんだろう…と。
明日そんな話しなくて済みたいなとは思いますが、赤ちゃんが降りてこない等で帝王切開になった方、何週でその決断になったか教えていただきたいです。

コメント

ひまり

私の場合は促進剤使いましたが
上の子の時38w5dで
赤ちゃんおりてこず帝王切開しました!