
子供のアレルギー検査について、バナナ以外も検査可能ですか?主人は他のアレルギーがありますが、バナナ以外も検査できるでしょうか?
子供のアレルギー検査についてです!
今まで3回ほど蕁麻疹が出て、1回目は全身に蕁麻疹が出て夜間救急に行きました。その場では何が原因か私が分からなかったので判断ができず原因不明でしたが、その後2回蕁麻疹(軽度)が出たときに、共通していたのがバナナでした。
今月から保育園に通うことになり、先生の方からアレルギー検査を受けて下さいと指示があり連れて行きたいのですが、項目にバナナはないですよね?
主人が食べ物は無いものの、スギ、ダニ、ハウスダスト、ネコetc 複数アレルギーがあります。まだそれらのアレルギーは見受けられないんですが、バナナ以外も検査自体は可能なのでしょうか?💦
- Ⓜ︎Ⓜ︎Ⓜ︎(7歳)

はじめてのママリ🔰
バナナは項目ありましたかね💦
項目は12個くらいまで自分で選べるので、代表的なアレルギー源+自分で指定して調べられると思います😃 蕎麦とかサバとか指定しました。
ちなみにうちの子はアレルギーは卵だけですが、鶏肉や魚でよく蕁麻疹が出ます!
アレルギー科の先生いわく、蕁麻疹が出やすい子は今多いみたいです!それは食物アレルギーとは別のものです。疲れていたりちょっとしたことで反応して出てしまいます。
なので食物アレルギーではなくても、体調によりバナナに反応しやすい可能性は十分にあると思います😅
1度でたらしばらく出やすいので、抗ヒスタミン材の薬を常備しています。
コメント