
コメント

まめ
多分ベビが大きくなってお腹の中が狭くなって、動く範囲が狭くなったからではないでしょうか?
出産近くなったとき
うちも胎動が少なくなったと感じました。

みき
2人目妊娠中1回しか蹴られたこと無かったです。
生きてるのかな?と心配になるくらい動かない子でしたが、産まれてきてもお腹すいた時しか泣かないでそれ以外は眠いのかずっと寝てるし、起きててもぼーっとしてるだけですね😅
1人目は胎動が最後まで激しかったですが、産まれたら活発で全く寝ない子でした😑
-
まー (19)
ずっとムニョ〜って感じだったんですか?
いつもお風呂お湯使ってるとき動かず、お風呂上がってから動き出すのも性格ですかね🤣🤣 (笑)
最近少ない、と思ったもの、普通に胎動ある時も想像してたより全然弱くてそんなに常に感じてたわけじゃ無かったのでちょっと心配だったので安心しました😊❤️🌟- 4月4日
-
みき
ムニョムニョ動いてることが多かったです!
あとは突っ張ってたり😅
性格によると思うので心配しないで大丈夫ですよ!
出産頑張ってください😌- 4月4日
-
まー (19)
あっ同じです!突っ張ってることが多いんですよ🤣!!!
ありがとうございます😊🌟🌟頑張ります!!- 4月4日

退会ユーザー
骨盤に収まってきたのか、もう動くスペースが無いのかもしれないですね😉
今まであったのが無いと焦る気持ち分かります‼️
もうすぐ出産近いですね、お互いに頑張りましょう🎵
-
まー (19)
おさまってたら嬉しいですねえ😼!!!
お!!!!同じく39週ですか!!!!頑張りましょっ😍❤️🌟- 4月4日
まー (19)
やっぱりそうですかね🤔!!
ちょっと安心しました😌