

a
生後1ヶ月やし私は心配でとりあえず小児科に行くと思います!
先生に診てもらって大丈夫そうなら安心ですし、念のため検査してもらっても安心だと思います。
うちの子は7ヶ月でソファーから落ちて鎖骨骨折しちゃいましたし、友達の友達の子も外でつかまり立ちして転けて石で頭打って頭蓋骨にヒビ入ったってのも聞きました。
どれぐらいの硬さのオモチャがどれぐらいの強さで当たったのかは分かりませんが、頭なので受信した方がママも安心かと☺️
a
生後1ヶ月やし私は心配でとりあえず小児科に行くと思います!
先生に診てもらって大丈夫そうなら安心ですし、念のため検査してもらっても安心だと思います。
うちの子は7ヶ月でソファーから落ちて鎖骨骨折しちゃいましたし、友達の友達の子も外でつかまり立ちして転けて石で頭打って頭蓋骨にヒビ入ったってのも聞きました。
どれぐらいの硬さのオモチャがどれぐらいの強さで当たったのかは分かりませんが、頭なので受信した方がママも安心かと☺️
「大泣き」に関する質問
上の子の登園渋りについて、、 ご相談です。 現在妊娠34週で、上の子もナーバスになっているのが伝わります(抱っこがいい、ママがいいが強く、前より甘えん坊になっています) そして、表題の登園渋りが本当にひどく、…
一歳7ヶ月の娘が未就児クラスで親子で一緒にお歌に合わせて膝の上に乗せたり、音楽ムーブメントなどで、音楽に合わせて遊ぶことが苦手みたいで大泣きでグズグズです。 抱っこしていてもその場から離れたがります。 みんな…
来年小学生になる長男のことなのですが 基本的に普段の生活に問題があるわけではないのですが 自分の思い通りにならない時に 大暴れすることがあります。というか 私といる時に高確率で手がつけられないくらい 暴れ出しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント