![ぉえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子が直らず心配です。逆子体操や病院での検査で胎位が確認できず困っています。同じ経験の方の助言を求めています。
初めての投稿です!
現在妊娠35週に入ったのですが逆子が直りません(;_;)
27週から検診の度に赤ちゃんは左側に背中があります。
逆子体操(右を下にして横になる)や半身浴等を積極的に行うと、左にはいなくなり、下腹部の左右全体が固くなるので下にいるんだなと思うのと、
いつもは均等なお腹が右が膨らます!!
この時にエコー見てもらいたくて病院に行っても、いつもの左側が硬い位置に戻っていて、右が膨らんだ時の胎位がわかりません(;_;)(;_;)(;_;)
同じような経験をした方がいましたら、この時は逆子が直っているのか、どんな胎位か等わかりますか?
何かご意見頂けると嬉しいです(>_<)
PS 整骨院での骨盤矯正やお灸をしても直っていません。直った方は何をしたら効果があったかも参考までお聞かせ頂けたら嬉しいです!
- ぉえり(8歳)
コメント
![かなま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなま
私もエコーの時、左側に背中がありましたが、ぉえりさんのようなお腹の出方を常にしてましたよ。
更に35週まで、横位や逆子を繰り返してましたが、頭位に戻り、経膣分娩出来ました。
![mark](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mark
わたしは、ずっと逆子でしたがある日突然治りました(^_^;)逆子体操も本当に辛かったです💦赤ちゃんは温かいほうに行こうとするので、下腹部が冷えてると逆子になるっていいますよね。あと、赤ちゃんのお腹が重くなると自然に下になるとか。いまはまだ寒いので温かく過ごしてくださいね。
しゃっくりの位置で今は上かな?とかは思ってましたが、やっぱりエコーで診てもらうのが確実ですね。
35週だと赤ちゃんもそろそろ動きにくくなってくるので焦りますね💦
-
ぉえり
お返事ありがとうございますm(_ _)m☆
逆子体操かなり辛いですよね(T_T)もうかれこれ2ヶ月やってるのに直らないので効果ないと思い始めてきました…それで突然直ったら嬉しいですね!
ホッカイロを下腹部に貼って直に温めたり、日中はお腹を張らせないためにずっと布団で汗かくくらい温めながら横になっているので、冷え以外の原因かなと思い始めたり…原因がわからないのもモヤモヤしますよね(;_;)
自然に頭を下にする時期が遅いのんびり屋な子だと思うようにします(´д⊂)〜
しゃっくりの位置は今までお腹のどの位置にいても左下だったことしかないです!なのでしゃっくりではわからないなぁと私も思いました(´;ω;`)
とりあえず冷え防止は継続します◎ありがとうございました(*´ω`*)- 2月26日
![piiko0319](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piiko0319
こんにちは☆私の子も逆子→直る→逆子で、最終的に35週に直りました!
背中の位置が変わってる気がして、逆子直ったかな〜と期待してやっぱり逆子のままだったこと何回もあります!頭の位置を支点として横向いたんでしょうねw
35週に直った時は明らかに胎動で蹴られてる位置が変わり、恥骨付近から上腹部を蹴られてる感覚になりました!
あとは健診日がクリスマスだったのですが、その日の夢で先生が直りましたよー!と言ってくださった夢をみまして 笑
予知夢でした!笑
赤ちゃんが直ったよー!って教えてくれたんだと思ってます☆
私が試したのは逆子体操とお灸と身体を温めた事くらいでしたが、正直メンタル的に疲れていて、もう逆子でも元気に産まれてくれたらそれで十分だ!とリラックスしたら直りました♪♪旦那も私も始めは逆子だったそうで、遺伝ですかね??
赤ちゃんが元気で順調に大きくなっていれば、それに越したことはありません☆
帝王切開だと赤ちゃんの頭の形がキレイとか突然の入院ではないので家族も心もしっかり準備ができるとか悪い面ばかりでもないみたいですよ♪
元気な赤ちゃんが産まれますように☆(-´∀`-)
-
ぉえり
お返事ありがとうございますm(_ _)m☆
逆子あるあるですね〜色々と状況が似ています(>ω<)
直ったと期待してエコーで先生に気のせいだねと言われ撃沈…やっぱり上にいなくなったときは横向いたんですよね(T_T)
私は上腹部(あばら骨付近)が蹴られたような感覚あると言ったら、それは手だよと言われました( ゚д゚)今もみぞおちがもぞもぞしたりプク〜ってなったりしてるんですが、これは肩とかが動いてるだけなのかな〜(´ϖ`)
予知夢すごいですね!そんな夢私も見たいです(*´ω`*)
直らなくてメンタルやられるのすごくわかります(*_*)起きてから毎日逆子のことで頭がいっぱいで止めてたお菓子とジュースの暴飲暴食始めちゃうくらいです(笑)リラックス大事ですよね!経験者がいらっしゃったのでリラックス効果に期待して見習います!!!
逆子以外は問題ないのであと少しがんばってもらいます♪
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡- 2月26日
ぉえり
お返事ありがとうございますm(_ _)m☆
やはり直ってない状態ですよね(>_<)
横位と言われたことはないのですが下腹部の全体が固くなって上部がペコペコになったときは横位になってるのかもしれませんね!あと少しで回ってくれるのに…
夜睡眠中ずっと右を下にしてても戻らないので逆子体操の時間の長さは効果に影響しないのかもしれませんね、、
35週で戻ったと聞けて希望が持てました!ありがとうございます(´д⊂).*