
お腹がズーンと痛い?感じがします。腰もすごく痛いです。立ち仕事をしてますがなにかあるのでしょうか?
お腹がズーンと痛い?感じがします。
腰もすごく痛いです。
立ち仕事をしてますがなにかあるのでしょうか?
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

mbaby
一応無理されない方がいいかもしれません。・°°・(>_<)・°°・。

ひよこ🐤
妊娠中は生理が続いてるようなものですからね( > < )
あまり無理しないほうがいいですよ💧
-
ままり
朝起きたらなにもなくなってました!
でも無理しないようにしておきます!- 4月4日

むにゅ
違和感感じたらすぐ休ませてもらってくださいね。
座るんじゃなく横になってる方がいいです。
座っていても子宮は立っているのと同じような状態で下方向に重力かかるので赤ちゃん下がりやすいです。
休むときはしっかり体横にして。
何でもないとは思いますが今後なんかあるといけないので予防として。
私も販売で立ち仕事でした。
職場では重いもの持たないとか脚立に乗らないとか、高いところのものはとらないとか考慮してみんなが助けてくれましたし、疲れたら休んでいいって言われてかなり優しくして貰えてましたがなんとなく
妊娠を言い訳にサボってるって思われるんじゃないか…
とか思い込んで
大丈夫!産休育休で迷惑かけるから今のうちにできることは頑張るよ!
っていって時々お腹痛かったのも妊娠ってこんな感じなのかな??とか思ってよくわからず頑張った結果切迫で入院しました。
入院になったときは陣痛みたいな痛みが8分間隔くらいで来ていて本当産まれちゃうんじゃないかって感じですごく怖かったし無理した自分を悔やんでも悔やみきれなかったです。
入院中同じ切迫で同室だった方も立ち仕事だったそうです。
お医者さんに相談したら仕事は何時間以内に制限…とか就労不可とか診断書出してくれるのでそれ出して時短してもらうか休職するのもありだと思いますよ。
ちなみに社保の被保険者で診断書出ていれば休職していても傷病手当も出ると思います。
私は産休前まで3ヶ月自宅安静と入院で仕事休みましたが傷病手当金の申請出してあるので近々支給される予定です😊
立ち仕事は本当思った以上に負担大きいので無理せず赤ちゃん最優先で大事にしてくださいね😊
-
ままり
7月にはもう仕事を辞める予定でいたのですが、もししんどければ早く辞めることも検討しています。
手当、出れば嬉しいんですが、うちの会社はかなり小さくいわゆるブラックに近いグレーなので、そんなことはできないとおもいます笑笑
しかし、無理はしないように上司と相談して仕事します!- 4月4日
ままり
そうですよね、あまり無理しないようにしておきます!!