
コメント

ミント
うちのこも結構登りますよ😅
目を離したすきに落ちたことがありますが、ソファの下にクッションというか柔らかいマット?をひいていたので特に怪我はしませんでした🙂
そんなに高さがあるわけでもないので落ちるのも経験かなと思って登らせてましたよ😋
経験しないとわからないこともあると思います。
登ることは体を動かしたいとかその子の欲求で悪いことではないと思うので、ソファに登れたね、でも〇〇くんに怪我して欲しくないからママがいるときに登ろうねとか声かけしてます!

Choco♡
うちの子も全く同じことをします😅ですが、もうキリがないので諦めました(笑)それも痛い思いをすれば自分で学ぶだろうと思いまして😅💨
そしたらそのうち何度か落ちてから自分で気をつけるようになりました!
それと、落ちそうになると手に力を入れてしがみついたりして、落下速度を落としたりもしてます(笑)
たまにはしゃぎ過ぎて頭から落ちることがあるので、ソファの下はフカフカの絨毯を敷いて、更に低反発のクッションを二個置いてます。

Choco♡
補足
今では自分で上手に登り降りしてます(^^)

バジル
うちの子も同じでした😰
ソファに登って動き回ってが楽しくなり、すぐに登るようになって、同じくトイレに行けない状態でした💦
でも登りたいのはわかるので、近くに居る時は登らせて、トイレに行く時は連れて行くようにしてました。
何度か痛い思いをして、いつのまにか自分で降りられるようになりました✨上手に降りられるようになったね!とたくさん褒めてます🤗

りんご
ソファーは登って遊ぶところではないので滑り台とブランコがついたジャングルジム登らせています。上手に登って滑って降りてきます。降りたいときも一度座って足から降ります。下は柔らかいマットを敷いています。特に止めません。トイレはつきてきますと言うか一緒に行って座らせています。

えん
ソファ登ります!ダメだと言っても登るので気をつけていましたが最近は綺麗に転がって降りるようになりました(笑)落ちてもなかなくなり更にソファの背の上に登ろうとしてます💦本人が痛い目にあってやめてくれるのを待ってる状態です💦

まいきょん
うちもソファに登って自慢気に立ちます😂しかも端っこで😂今のところ2回落ちたのですが、下のものを取ろうとして体を乗り出して頭が重くて落ちた感じです😂下に柔らかいものを置いていたので怪我などはしていません。もう、落ちたら痛い。こうしたら落ちる。というのを学んでもらうしかないのかなーと思っています😂トイレも関係なしに行っちゃいますよ!

トビア
ソファーは無いのですが、テレビ台がちょうど足がかけれて上に登れる形になってまして、登るので危ないよ!とか何処に足乗せてるの?って足をひたすら下ろすってのをしてたら最近は足!って言うとこっち見て止めてくれたりします笑!
トイレは、怖いので少しドアを開けてしてるのですが必ずドア開けて自分で入ってきてトイレでくっついてきてたりトイレットペーパーでガチャガチャ遊んだりしてます笑
実家では小さな踏み台とか椅子とか普通に登ってきますから、怖いなぁって思いながらひたすら落ちて痛いって泣くの自分だよーって言いながら下ろしてます😅
ミント
あとトイレは結構一緒に入ります!
トイレはちーするところだよーとかいって😂笑
水流す時にバイバイーとかやってます😂笑