※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっとっと
妊娠・出産

2人目のつわりがつらく、息子のイヤイヤ期も重なり大変そう。日中は横になりながら息子の相手をする日々。公園や支援センターにも行けず、申し訳ない気持ち。どうやって乗り切ったらいいか悩んでいます。

すみません。愚痴です😂
2人目のつわり辛すぎませんか?
息子はイヤイヤ期に片足突っ込んでいるのでまぁ思い通りにいかないとワーワーギャーギャー。仕方ないけれども息子のご飯用意している時もゲートの向こうで鬼の形相で泣いてます(笑)
気分悪い中やっているので「あ~、もうっ」と毎食なります😭😭
大人のご飯は完全手抜きなのであまり時間はかかっていません。

におい、吐き、よだれつわりです🤢

つわり始まるまでは毎日公園や支援センターで遊ばせていましたが、今はそれもできず息子にも申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
日中もあまりに無理な時は横になりながら息子の相手をする日々です…。

みんなどうやって乗り切ったんだろう…(´;ω;`)

コメント

@mm

ほんと2人目の悪阻しんどかったです😭もう3人目はいらないと思ったくらいです(笑)しんどい時にはずっと横になってたし、テレビを見させたりYouTubeにはだいぶお世話になりました!私の場合5ヶ月入った頃から落ち着きだしました✨しんどい時はしんどいなりに、仕方ないことだし元気な時に思いっきり遊んであげたらいいと思いますよ😊無理だけはしないようにしてくださいね!

  • おっとっと

    おっとっと

    私も次男の子でも3人目はもういいや…と思っているところです(笑)
    YouTube助かりますよね😂
    元気になったら遊んであげればいいですね💦何とか乗り切らないとですね😭😭

    • 4月4日
manami

めちゃくちゃわかります!!
昨日私もこちらで質問したくらいです😅笑

つらいですよね、すごくわかります。
私も悪阻ひどくて、点滴に通いながら娘を見ています。
もうこっちが泣きたいくらいです…

自分の体調悪いのに、ご飯作ってあげなきゃいけない。
横になってる暇もない。
しかも、子供は絶賛手がかかる時期。

本当によくわかります!

なんのアドバイスもできませんが、一緒に頑張りましょう😭😭

私は、先日もらった吐き気どめがかなり効いて、本当は吐いてる時だけだけど、毎食飲んでるせいか、かなり楽になりました✨なので、今日1ヶ月分出してもらいました!

  • おっとっと

    おっとっと

    それはかなり酷いですね💦吐き気止めいいですね😭✨私も欲しい…(笑)
    一緒に頑張りましょうね!励みになります(´;ω;`)

    • 4月4日
ちはんる

つい最近までその状態でした😂
想像してた以上に辛いですよね💦
娘もわたしが明らかに体調悪そうなのを見て察して我慢しちゃって、ストレスで夜泣きもありましたが、悪阻が終わった今は以前と同じように過ごせるようになりました(*´꒳`*)💓
悪阻って個人差が大きくて終わりが見えないので辛いですが😭😭旦那に理解してもらってとにかくできるだけ横になって乗り切りました、、orz

  • おっとっと

    おっとっと

    あら、それはそれで大変でしたね😭うちトイレについてきて笑顔で便器内におもちゃ突っ込もうとして吐くのも一苦労です🤣笑
    旦那様が頼りになると少しはマシですね☺️✨うちの旦那は自営でほぼ起きてる時間家にいないんですよね🤣役に立たなすぎます(笑)

    • 4月4日