※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ🎃
子育て・グッズ

保育園入れる時期について悩んでいます。1歳か2歳か迷っています。2歳から入れるメリットやデメリットを知りたいです。

2歳から保育園に入れるメリット、デメリットを教えていただきたいです!
できるだけ多くの方にご意見頂きたいです🙇‍♂️

現在5ヶ月の男の子ママです。
旦那は、自分自身がそうだったので
3歳まで一緒にいてあげた方がいいと言っています。
義両親もそう言っています。
一方実母は、1歳から入れた方がいいと言っています。

1歳からのメリットとしては
・コミュニケーション能力がつく
・いい刺激になる
・言葉などの成長が早い
・日中離れているので帰宅後新鮮な気持ちで子供と向き合える
・ずっと一緒にいるといらいらすることもあり、それを旦那にぶつけてしまうが、そういった悪循環も減る

などなど母から言われて確かにそうだなと思います。

ただ、1歳なんてあっという間で、まだまだ一緒にいたいという気持ちもあり、私自身決めきれずにいます。

旦那と話し合った結果、一日中一緒にいて
いらいらしたり、もうやっていけないとなるようなら
2歳から保育園に入れればいいのではということになりました。

ちなみに実母はフルタイム、
義母はパートをしており家までの距離もある
ということからなかなか預けてリフレッシュすることもできません。

2歳から保育園に入れるというのがあまり聞いたことがないので
分かる方や同じように悩んでいた方などご意見頂きたいです🙇‍♂️

コメント

ひなまま1024

うちは育休明けの1歳から預けてます。2歳から保育園だとイヤイヤ期だから親も子供も大変だわ、自我も芽生えてるから可哀想かと思います。3歳だと落ち着いてきます。1歳か3歳のどちらかがいいと思いますよ。2歳クラスから転園しましたが、慣らしの2歳クラスは凄いカオスでした(笑)1歳ですんなり母子分離、もしくはイヤイヤ期を頑張って乗り越えて3歳まで家庭で過ごすことをオススメしたいですね。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    やっぱりそこですよね😢
    大泣きしながら預けるのを想像すると今から心が痛いです(笑)

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
あーか

まず、保育園は希望すれば入れるところにお住いでしょうか?
2歳って保育園入りにくい気がします。
娘のいってる保育園は2歳の時1人入ってきたくらいです。年少さんになっても1人増えただけです。ほとんどが0歳クラスから入ってます。

メリットとして書かれてることで当てはまるのは一緒にいるとイライラするのが減るってことくらいですかね。
7ヶ月から保育園行ってますが、言葉は遅い方でしたし、慣れてない人に話しかけられると無言です・・・
保育園に早くから預けるメリットはトイトレを早い段階からしてくれる。
色々な体験が出来るというのはあります。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    私の住んでるところは希望すれば入れます!
    なるほどですねー。ひとりだけとかだと他の子達に馴染むのも難しそうですね😢

    そうなんですね!
    まぁそこは個人差ありますもんね🤔
    早くから預けてる人でトイトレは全部保育園任せだったからやった事ない!って言ってる知り合いがいました。
    いろんな経験させられるというメリットもいいなと思うひとつです。
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
まみ

保育園に入れるのに、デメリットは無いと思います😊強いていえば、子供との時間が減る事ですかね😦ただ、地域によっては、何歳児だと入りやすいとかあると思います😊私の回りでも2歳からという子はいないですね!だいたい1歳で仕事復帰するか、年少さんからのどちらかですね😊
ちなみに、保育園は働いてないと入園できないので、保育園に預けるのはリフレッシュの為じゃないですよ😅

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    やっぱり2歳から入れるというのはあまりないんですね🤔
    もちろんリフレッシュだけが目的ではありません。
    1番は子供の成長のためです!
    3歳まで一緒に居てあげたいと思う反面、いろんな体験もさせてあげたいし、
    愛情を注いであげたいけどいらいらして優しく接することができなかったら、など考えてのことです😭
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
まき

うちは転園なのでちょっと違いますが…
2歳にもなると結構色々わかってくるので先生に預ける時号泣です。登園途中も行きたくないと号泣しています。
イヤイヤ期もはじまりますし、お母さんからなかなか離れられないかもしれません。
後、1歳2歳は保育園の空きがとにかく少ないのでなかなか入れないかもしれないです。
メリットはイヤイヤ期が始まってたら子供と離れられることですかね?
回答になってなかったらごめんなさい。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    そうなんですね〜😢
    号泣しながら預けるのもこちら側としてもつらいですよね😭
    私の地域はわりとすんなり保育園入れますが2歳からの枠はどうなのかもしっかり調べてみます!

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
m

回答になってなくてすみません😭
私もまさに今2歳から息子を保育園に入れるか迷っています💦
私自身ぴーちゃんさんの旦那様と一緒で3歳までは毎日一緒にと考えていたのですが、やっぱり自我がすごい芽生えてきて日々の生活の中で保育園入れたいなーって私に休憩をちょうだーいってなる時があり少し迷っています💦
昔は保育園に入れる=子供が可哀想と思われていたみたいですが、今はそうでは無いということを色々ググって見つけて自分は逃げてるわけじゃ無いって旦那の会社手伝うんだしって思っているけどやっぱり子供が可哀想なんかなーって頭の中で保育園?幼稚園?ってここ1ヶ月ぐらい悩んでたのでこの質問を見て少し落ち着こうって気持ちになりました😊

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    同じ方いてなんだか私だけじゃないと安心しました😢♥️
    子供にとって、どちらもメリットがあるし余計に悩みますよね、、、
    リフレッシュの為の保育園ではないとはいえ、優しく接することができなかったら元も子もないかなと🤔
    もちろんいっぱいいっぱいになることは預けててもあるかもしれませんが😭

    • 4月3日
3娘まま

リフレッシュが目的なら一時保育でも十分じゃないかなって思いました😊
ちなみにうちの長女は1歳9ヶ月で保育園に入れましたが言葉の成長は遅かったですよ😅メリットデメリットは子にもよるんじゃないでしょうか。ただ私は1歳から保育園に入れるのは勿体ない派です!小さい時って本当に一瞬で。四六時中我が子とべったりくっついているのが良い事だとは思いませんが、経済的に保育園に入れなくても大丈夫なら一時保育を利用しつつ3歳から入れるのが良いんじゃないかなーと。3歳からって幼稚園でいう年少さんからって事ですよね?

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    1番の目的がリフレッシュというわけではないんです😢
    ただ、一時保育も視野に入れていこうと思います!
    そうなんですね!
    その子その子でやはり違いますかね🤔
    早いうちから保育園に入れることでいろんな体験ができていい刺激になるかなーと💭

    そうです!年少さんからです!
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
ゆう

保育士してます。
メリットとしては1歳からのメリットとしてあげてるものとほぼ変わらないと思います!
2歳から保育園に入れることが特段珍しいということもないですし、ご家庭で相談されて保育園に預ける年齢を決めていいと思います。
ですが、途中入園は、小さければ小さいほど難しいと思います。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    保育士さんからのアドバイスとても参考になります🙇‍♂️
    ありがとうございます!
    小さいと難しいというのは親と離れることに関してですか??🤔

    • 4月3日
まぼ

上の子が2歳の時に一時預かりでしたが保育所へ入れました!
トイトレもイヤイヤも、保育所でやってくれて、集団生活で周りを見ているからか色々なことができるようになっていました!
デメリットとしては、集団生活を始めると風邪を引きやすくなりますね( ;∀;)
うちは正直メリットばかりでした!
今ちょうど下の子が2歳で入所しましたが、慣らし保育に時間がかかりそうです( ;∀;)
合わないのかもです…

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    色々なことができるようになるのを見るの
    すごく嬉しいですよね!!
    上のお子さんは2歳で入所嫌がらなかったですか??
    その子その子で合う合わないありますよね、、、
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
  • まぼ

    まぼ


    仕事っていうのを理解してくれていたようで、嫌がることはほとんど無かったです!
    熱を出して2日続けて休んじゃうとグズったりしましたが、それでもバイバイするとすぐにご機嫌になって遊んでいました。
    きっと我慢はしていたと思います。
    その代わり、送迎時には毎回必ずギューっとしています❤️

    • 4月3日
たまごまご

まだ2歳になってないので回答になるかわかりませんが
働かなくてもやっていける、リフレッシュや刺激が目的なら一時保育はどうですか?
私は働かなくてはいけなく、来週から保育園ですが最近は意思疎通ができてきて子供と居るのが楽しくて離れたくありません😭
生活に困ってないならとりあえず一時保育でいいと思いますよ✨

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    今のところ、とっても余裕がある、という訳では無いので
    預けて働くか、働かないなら預けないの選択肢しかないかな?と思っていますが
    旦那とも相談して一時保育も視野に入れていこうと思います!

    子供の成長なんてあっという間で離れたくないですよね😭
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
もも

うちは上の子を3歳から保育園に入れました。が、オムツも取れてなくお箸も使えず、保育園の空気にもなかなか馴染めず息子もとても苦労したと思います。保育園に行きはじめると周りの影響か成長が著しく私と過ごすよりも色んな事を経験出来て楽しそうなので下の子は少しでも長く保育園生活を過ごして欲しいので来月から入園予定です。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    上の子がいるとその経験を下の子に活かせますよね!
    ママさんと過ごすより色んなことを経験できるっていいなって思いました。
    保育園に入れる入れない関係なく、いろんなことに触れさせていろんな経験させてあげたいと思っていますが、
    私だけでは限界があり、それがプレッシャーにもなりそうで😢

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
ちょちょ

私も保育園受かってしまってかなり寂しかったのですが、慣らし保育3日終えてそれだけでも息子がすごく成長してる気がします。
子供はまだ泣いてますけど、いい刺激にもなり私自身が自分の時間が少し出来て息抜きが出来て帰ってきた子供をさらに可愛く、大事に思えるようになりました。
保育園始まるまで毎日不安でしたけど今は本当に入れてよかったという気持ちでいっぱいです☺️

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    慣らし保育だけでも成長が見られるんですね🥺🌟
    おっしゃってることすべてに納得できます。
    さらに大事に思えるようになったってとても素敵なことだと思います。
    参考にさせていただきますね!
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
うゆ

子供を預けたことはなく、元保育士としてなのですが…

まず大前提として、ぴーちゃん様のお住いの地域は待機児童等なく、保育園は希望したら大体入れるような地域でしょうか?
保育園の枠として0歳児が1番多く、2歳児からという枠はかなり少ないので、まずデメリットは子どもの多い地域だと入園が難しいということですかね。
あまり聞いたことがない というより、枠が少ないことや、2歳まで家でみてたならもう1年みて幼稚園に入れる/0歳児か1歳児で職場復帰 ということが多いので、2歳児で入園させる絶対数が少ないのだと思います。

3歳から入った子もいますが、3歳からだからといってコミュニケーション能力がつかない ということはないです!
1歳から入った子でも、月齢や性格、性差でコミュニケーション能力の付き具合(?)は違うので、一概に1歳から入ったらコミュニケーション能力が素晴らしくなって、遅くなるとつかない!ということはないです。

保育園に通ってる1歳児と通ってない1歳児で比べるとしたら、たしかに言葉だったり行動だったりの成長は通ってる子の方が早いと思うことはあります。

リラックスするため〜などでしたら、お住いの地域に一時保育などの制度がある保育園がありましたらとりあえず利用してみるのも手だと思います。

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    私の住む地域は待機児童などなくだいたい入れるところです!
    2歳だと枠が少ないんですね!

    リフレッシュだけが目的ではなく、1番は子供の成長のためです!
    ただ、一時保育でもいい刺激になるのかな?と思うので視野に入れていこうと思います!
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
眉毛

まず、保育園は、住んでる市町村に認可の場合、入れられる基準があるので、ぴーちゃんさんが、働くとかの前提でしょうか?
身体的や、精神的、働く場所が特定できてないと申請できないかなと思うので。
前途として、書きましたが。
私は長女は早生まれで年中組からの幼稚園、次女は、一歳6ヶ月からの、私がパートに出る為に保育園へ3歳までの間あづけていました。
次女に関しては、オムツが2歳までに、布おむつで和式のトイレへあづける前に、させてからと言う形式のため、早くに取れて楽でしたし、2歳前からのイヤイヤ期は、離れてるせいか、なかった記憶がありますが、今回三女を次女出産後11年空いて生まれた時に思ったのは、小さい頃に預けるのではなく、せめて年少さんの幼稚園なるまでは、側にいさせてあげたいという気持ちです。
娘たちがいうのは、お母さんは遊んでくれた記憶があまりないと言われるので、自立はしやすいですが、愛情は、薄くなるみたいです、子供達の話だと

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    働くということ前提です!
    娘さん達、そうおっしゃってるんですね、、、
    実は私自身、1歳から預けられ
    母子家庭で母は夜勤のある仕事だったので、祖父や祖母、親戚などが迎えに来ることが多々ありとても寂しかった記憶があります。
    なので3歳まで一緒に居てあげたいと言う気持ちもあります。
    ただ、息子と私と違うのは母子家庭かそう出ないかの違いで、
    息子には父もおり、夜も親戚ではなく両親と寝られるという所です。
    なので未満児で入れてもわたしみたいに寂しい思いはしないかな?と思いました。
    でもやっぱり子供たちからしたら愛情薄く感じてしまうのですかね?😢

    • 4月3日
とも

はじめまして!私は娘が生後10ヵ月の時から保育園に預けていました!
今1才5ヵ月ですがかなり社交的でご飯の食べ方とかもうまいです!
個人差はあると思うんですが毎日保育園で成長して帰ってきてるんじゃないか!?と思うくらいです笑

メリットは子供の経験値アップ!
毎日家ではできない遊びを保育園でして母もゆっくりできる時間が作れる!

デメリットは私的にあまりないような気がします!

成長を間近でみれるのはとてもいいんですがやっぱりずっと子供に合わせるってゆうのも疲れちゃいますよね(^-^;
毎日保育園ではなくて、一時保育などを利用するのもいいと思いますよ!
ならし保育にもなるので本格的に入園ってなってもだいぶ楽だと思います!

あまり役にたたないかもしれないですがコメント失礼しました(>_<)

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    初めまして!
    やっぱり経験値アップが最大のメリットですよね!!!
    一時保育もいい刺激になるのかな?と思うので視野に入れて考えようと思います!
    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
deleted user

私の意見は、一緒に居られるのであれば一緒にいてあげてほしいなと思います。
今は色んな事情で保育園などに預けなきゃならない方が沢山います。
その事情がないなら、一緒に居て欲しいです。
私は小さい時から保育園にあずけられましたが…小さい時から無口でコミュニケーション能力は低いと思います。お母さんと一緒に居たかった寂しかったです。
子供が旅立つのは早いですよ‼️
嫌でも巣だって行きます。
うちの娘が3歳になるのもあっと言う間でした。
一緒に居ればイライラもします。疲れるし離れたいと思います。
一緒に成長して出来るだけ一緒にいてあげるのも良いと思います。

最終的に決めるのはぴーちゃんさんですので。
預けるか預けないかって選択肢があるだけで幸せですよ。
一歳ぐらいになった時…可愛くて離れたくなくなりますきっと 笑

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    わたしも1歳から預けられ、母子家庭でしかも夜勤のある仕事をしていた母だったので寂しい思いをした覚えがあります。
    経験がある方の貴重なご意見ありがたいです🙇‍♂️♥️
    確かにおっしゃる通りだと思います、、、
    今しかないので余計に迷います😢😢😢
    もう少しじっくり考えようと思います!

    • 4月3日
ひー

うちも1歳から保育園に入り私もフルで仕事に復帰していました。確かにもーすぐ2歳になる息子は自我も増えイヤイヤ期に入りつつありますが、まだそこまでひどくはないです。
実母、義母ともにあまり頼れないのに、イヤイヤ期を迎えるお子さんを1人で育てるのは大変だと思います💦
ぴーちゃんさんが負担を抱えすぎない様に対応する事も大切だと思います‼️
子供も保育園に慣れるまでは大変だし可哀想と思うこともあるかもしれませんが、慣れれば楽しく通ってくれます😄2歳頃はトイレトレーニングも始まると思うので保育園の協力もあると助かると思います。私はそれを期待していたのに二人目の妊娠で産休育休に入るので息子の2歳すぎで退園させないといけないので、とても残念なんです😣
周りの意見も聞きつつ、ぴーちゃんさんが楽しく子育てできる環境を考えることがお子さんにとっても良いのかなっと思います‼️

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    お子さん退園させなきゃ行けないの、残念ですね😭😭😭
    トイトレ協力あるのも魅力敵です。
    おっしゃる通り、わたしが楽しく子育てできることが息子のためですよね!
    ご意見ありがとうございます、参考にさせていただきますね🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
ちー

上の子は1歳から入れてました!
挙げられてるメリットすべて当てはまります!
もうすぐ3歳ですが、とにかく言葉の成長が凄まじいです...しっかりしてるね!とよく言われました。
仕事復帰しなければだったので仕方なく預けましたが、やはりとにかく寂しかったし、正直一緒にいてあげたかったです。

現在下の子が生まれて育休になったため、上の子は退園、自宅保育中ですがめちゃくちゃ大変です!笑笑
そのため9月から幼稚園に通います😂
男の子なのもあり、とにかく体力が有り余ってます💦

って経験をふまえて下の子は2歳頃から保育園入れたいな〜と私も思ってます◡̈⃝︎⋆︎*
色々な経験ができる保育園もいいとは思いますが、一緒にいられる時間も限られているので。無理して預ける必要がないなら一緒にいてあげたいです。
リフレッシュしたいだけなら一時保育利用で十分だと思いますよ😊😊💕

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    一緒にいてあげたかったけど入れてよかったですか?🧐

    わー!想像しただけで大変そうです😂😂😂
    うちも男の子なのでひとりでもついていけるか今から心配です(笑)

    一時保育でもいい刺激になりますかね?
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
  • ちー

    ちー

    色々な経験もできるし、
    友達とも遊べるし、
    栄養バランス整った昼食もあるし
    (家では食べないものも食べたり)
    ってことがあったので預けてよかったとも思いますよ❤️
    最初はめちゃくちゃ泣いてましたが😂行ったら楽しそうだし、大好きな女の子もできたりしてました(笑)

    友達の子供さんは言葉が遅かったり、消極的だったけど一時保育行っただけでかなり変わったって言ってました😊💕

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    a n nさんのお住まいの地域は育休中は退園になるのですか?

    • 4月8日
  • ちー

    ちー

    そうです😭😭😭
    待機待ちだからなのか規則なのか...
    そのまま就園するなら働いてくださいって言われました😂💦

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育休終わったら復職する場合も退園ですか❓
    しつこくてすみません💦

    • 4月8日
  • ちー

    ちー

    退園です😭😭
    また改めて保活してください。です💦それが嫌で結局幼稚園に入園させる事にしました😖😖

    • 4月8日
みよん

2歳から入る子少ないと思います。
うちは0歳クラス、満1歳で入れました。
1人目は11ヶ月で入れました。
何もわからないうちから入れたので、嫌とか言わずに行ってます。
もちろん初めは泣きましたが、先生もたくさんおられるので、泣いても抱っこしてもらえるし私は可哀想と思いませんでした。
今年年少になった1人目は、本人の記憶のある限り始めから保育園に行ってるので、行かなければならないものと思ってます。
まぁ、6年間の保育園生活は長いなーとは思いますが…
3歳でしたら、言葉をかなり理解していて慣れやすいかな?とも思いますが、4月は年少でも玄関で泣いてる子見かけますね…

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    やっぱり2歳からっていう子は少ないですよね、、、
    分からないうちからか、ある程度理解している年少からか、どちらかの方が子供のためなのかなーとも思いますが🤔
    たしかに6年って考えると長いですね(笑)
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
かおりん

2歳からのメリットデメリットの回答にはならないですが、3歳から保育園のデメリットはありました!

実際に保育園に申請にいって実感したのですが、保育園考えているのであれば早い方が保育園を選びやすいです。

1番入れたかった家から徒歩0分の保育園は3歳児の募集してなく諦めました。
どの保育園も年齢が低いほど募集人数多かったです!
後輩も早い方が保育園に入りやすいからと、0歳で保育園申請してました。

お住いの地域にもよるかと思いますが、そういった情報も市役所などでみてみてはいかがでしょうか?

また、お仕事よりもリフレッシュメインなら一時保育や民間の託児所も利用も可能かと思います。
料金は割高ですが💦

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    そうなんですね!
    市役所で詳しく調べてみようと思います!
    仕事というよりは息子のためですかね🤭
    一時保育も考えてみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
深呼吸

3歳まで見れるなら(金銭面含め)お母さんと一緒にいるのが1番子供にとっていいと私は思います!!確かに保育園はいい刺激になり成長も早いこともあるかもしれませんが、家で見ていてもちゃんと成長しますしいずれ幼稚園小学校と通うようになるので心配ないかと。やはり母親の愛が1番子供にとって必要だと思います✨✨

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    そうですよね🤔
    私自身、母子家庭で母は夜勤のある仕事をしていたので
    寂しかった記憶があります😢
    確かに未満児から入ろうが年少さんから入ろうが結局はみんな同じように成長しますもんね!

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
イトちゃん

ぴーちゃんさんが別に入れなくてもいける!と言うなら無理して入れなくてもいいと思います☺️✨
確かに保育園行ってる方が言葉覚えてきてきたり出来なかったこといきなりしたりするので良いとは思いますが、大人になって喋れない人とか言えないのでぴーちゃんさんが思うようにしたらいいと思います!🙂☀︎

2歳からでも空きがあれば入れます☺️
ただ保育園は繰り上がり式なので例えば1歳枠が10人で2歳枠が11人までだとすると、1歳の子はそのまま2歳枠に行くので新規で入れる子は1人になにます!
その1人は点数高い順に入れるので点数が足りなければ入れません😭

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    確かに喋れない人いないですよね😂
    旦那にも、お前1歳からで俺3歳からだけど俺の方が賢いじゃんって言わました(笑)

    2歳から入れるかは市役所で詳しく調べてみます!

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
Emam

我が家は2人目を妊娠したため、保育園入れる予定でしたが辞退しました!
私が思うメリットは
・子どもの 初めて出来た!を全部見れること
・風邪を引きにくいこと
・離乳食の進め方や、発育などゆっくりと見守れること
(保育園入ると周りのお子さんとついつい比べちゃって疲れてしまいそう)

デメリットは
・1歳や2歳になって入りたいと思っても空きがないかも
(0歳から入ってる子がそのまま上がっていくのでなかなか空きがないようです)
・人見知りがなかなか抜けなさそう

です😅実際保育園入れてないので想像ですが😅

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    確かに周りのお子さんとつい比べてしまうかもしれないです😭💦

    どちらにもメリットがあるので迷えます😢
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
ちゃゆ

うちの地域は2歳になると応募してもほぼ全滅で、募集すらしていない園もあるそうです😢
1歳でも育休明けの方でいっぱいになってしまって厳しく、
保育園に入れたいのなら0歳からでないと無理
それか3歳まで家庭保育して幼稚園いれるかのどちらかだと役所の方に言われました!
なので今月から預けます😭
ぴーちゃんさんの地域はどんな感じなのでしょうか?
ご家庭で3歳まで見れる環境でしたら、リフレッシュには一時保育などを使ってママと一緒に過ごせた方がいいなぁと思います...

  • かぼちゃ🎃

    かぼちゃ🎃


    私の住むところは割と希望のところに入れるのですが、2歳児の枠がどうかは市役所で詳しく調べてみようと思います🙇‍♂️
    やっぱり3歳までは一緒にいてあげたほうが子供のためなんですかね🤔
    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️♥️

    • 4月3日
あーちゃん

地域にもよりますが、私の地域は激戦区なのでみんなパートではなく正社員総合職でバリキャリの方ばかりです。
なので保育園をリフレッシュの為に、と言う理由で利用している人はいませんし、むしろ働きながらの子育ては今以上に大変になると思います。
私は今時短勤務で旦那も帰りが19時と恵まれた方の環境ではありますが、育休中の方がずーーーっと楽でした!
一歳から保育園を利用してますが、保育園は刺激がいっぱいで子供もすでに友達ができ、今日は〇〇ちゃんと〇〇したー!と言葉も早いです。
友達を見つけると駆け寄って手を繋いで仲良く歩いたり、友達に譲ってあげたりと社会性も身に付いているな、と感じます。
我が家は核家族なので親以外の人からの愛情や友情をもらえることはとてもプラスだと思いました^_^

雷注意

うちは2歳からです!
メリットとしては、歩き始めだとか話し始めなど、いろんな”初めて”を自宅で見られることですね^_^
0歳や1歳だと保育園で!ってこともあり得るので😂

ただし2歳だと入園しにくいというデメリットもありますね〜💦

まい

娘が通ってる園や他のママさん達は
基本0歳から入ってますよ♪
多分入りやすいです!
うちは1歳までは成長が沢山なので
一緒にいたくて1歳から保育園と思ってたら応募するの忘れてて
2歳なってすぐ入れました!
2歳は人数的に難しかったので
ギリギリで入れました♪
私は1歳から入れたらよかったなと
いつも思ってました😭
旦那に対してもイライラやばくて
娘もお喋りが早く今はもうなんでも話して理解もして普通の言葉のやりとりできてます(5日前に2歳になりました)

私はとにかく自我が目立つ娘ですが
ワガママが酷く体力もおいつかず
泣いたら抱っこの毎日でお外も毎日数時間...
ご飯の用意がなかなか出来なくて
娘にも旦那にもイライラの日々でした😭
1番は外で同じくらいの子やお兄ちゃんお姉ちゃんがいると
ストーカーのようにつきまとい
おもちゃも取り上げたり
娘としては一緒に遊びたい感じですが
保育園等で沢山のお友達ともっと早くに遊ばせたかったなと💦
そんな娘ですが1日から保育園に
行きましたが初日はママわー?
って感じでしたが2、3日すると
ぎゃん泣きで可哀想に思えたり💦
因みに、実母は1歳じゃ可哀想
2歳でも可哀想ばっかり言ってきて
それもストレスです(´∀`)笑
ですが義母だと1歳まで一緒にいたいと私が言ってたら
可哀想よね〜ママと一緒が1番だから一緒にいれる間は一緒にいてあげて〜
3月末だから余計他の子と大きさ違うしまだ早いもんね〜
って言ってくれてて、娘と2人で義母のとこに遊びに行って
私がきつい〜って言うと
大きくなるときついもんねー!
色々危ない事増えて1人じゃゆっくりも出来んし〜!
って言ってくれ保育園に預ける時は
私があー言えば義母は私の気持ちに
同感したり前向きに言ってくれたり
実母より話しやすいです(笑)
妊娠中は不仲でしたが😂
今は聞き上手な義母でなんでも話してます♪
実母が可哀想だのなんだの言ってますが結局はいつまで経っても
そういう考えの人はそのままだと思います(笑)
何歳になっても可哀想と思うんです!
ママが1番ずっと一緒にいるから
きつくなったら入園でいいと思いますよ♡
私は娘の事可愛くてたまりませんが
体力と精神がズタボロになり
そのタイミングで入園させました!
保育園行くまでは両親しか頼れなかったので月2、3日きてもらい
2時間ほど遊んでもらってましたが
家に来たらあれしろこれしろ
家事がどーのこーのとかで
イライラでした💦

むな

うちの叔母が園長してますが基本2、3歳までは親の元で育てられるのであればそれが一番いいと言ってましたよ!
保育園に入れるメリットは親が働けることとオムツが早く外れることぐらいらしいですよ!

あゆみん1210

2歳から保育園入れました😊
それまではあまり喋らなかった娘ですが、ものすごく喋るようになり毎日うるさいくらいです(笑)
色んなこと一人で出来るようになってくる歳なので、めちゃくちゃ成長を感じさせられました😭💓
最初は既に通ってる子とあまり馴染めませんでしたが、今では下の名前を呼び捨てでお互い呼ぶくらい仲良しです🤣

まむ

うちは2歳1ヶ月から保育園通ってます!
うちの場合は働かざるおえないので働きはじめました。
奇跡的に0歳2歳の枠が空き入れました!!
たしかにイヤイヤ凄いですが本人は泣きながらも保育園に向かったりしていて頑張ってくれています…😢
終わった後はありがとう!!といっぱい抱きしめています!本人も頑張ったの。楽しかったとニコニコ話してくれます😭❤️
身体を動かして遊ぶのもお友達と遊ぶことも大好きな子なので楽しいみたいです。朝のバイバイだけはやっぱり泣いちゃいますが😢💦
メリットは何歳から入っても同じかもしれませんが他の子に感化されて色々できるようになってます。
入園5日目ですがおはし使ったりトイレしたり(トイトレしてませんでした)毎日刺激受けまくってます!!
下の子は4ヶ月で入園ですがまだ人見知りもはじまってないので毎日ニコニコしてます🥰

deleted user

待機児童になり、2歳から入れました。今日初日でしたが、、、
うちの子はそんなに泣かなかったです。迎えに来ても無視でした。

うちの子は元々外遊びとか好きなのですが、、、私自身上手く人間関係が築けないので、、、
同じぐらいの子と遊びたくても、私のせいで遊べなので、、、

保育園行かせて、一番メリットは
お母さんの目気にせず遊べるので楽です

はじめてのママリ🔰

私も2歳からいれようかなとは思ってましたが、私自身が専業で復帰のめどがないため入れないんで回答になってないとは思いますがコメント失礼します!笑
うちは2人目をそろそろと思ってまして、メリットとして考えていたのは日中手があくので楽かなと。
子供の心の成長にも繋がると思いますし。
ただ今年ないし来年は保育園の入園希望は多いみたいです。保育料の件で。
うちも来年から入園できれば誕生日月から無料になるよねーと考えてました。
一人目後期までつわりが続いたので二人目つわり中に上の子のやんちゃ盛りに構える自身がない😂
まあ入っても病気をもらい貰われで一週間休み。お迎え。とママ友からよく聞くので入れてみないと分からないですよね。ちなみにうちの地区では2歳からでも入園の子いますよ!