
息子はママっ子で人見知りは軽い。夜泣きは私が抱くと泣きやむことも。将来、ますますママっ子になるか、人見知りが強くなるか気になる。
生後7ヶ月、もうすぐ8ヶ月になる息子がいます😊
息子は、ママじゃなきゃダメってことがほとんどありません😂
人見知りもしません。しないというか、他の人をじーっと見たり、何回か私の友達が抱っこして少し泣いたことはあります。でも、おそらくそれは多分抱き方が気に入らないとかって理由な気がしていて、人見知りは軽いです👶
あと、夜中に泣いたときに、夫が抱っこしても泣き止まず、私に変わったら泣き止んだことは数回のみあります😂
息子が可愛くて可愛くて仕方ないので、すこし寂しいのですが😢笑、これからママ、ママー!って感じになったりするのでしょうか?
また人見知りはこれからもっと強くなったりすることもありますか?
ちなみに近くにいると平気ですが、離れるとぐずったりすることはあります🤔 ですが、夫や私の母があやしに行けば私でなくても泣き止みます😂
- こっこ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みか
うちの子もそんな感じです!
人見知りないです!
保育園通いだしたのですが、相変わらず保育士にニコニコです!笑
ありがたいですが、10ヶ月くらいがいろいろ分かってくる時期なのかもーと思ってそわそわしちゃいます

ひとみん
うちの息子も本当にそんな感じです!!人見知りもしないし、離れると泣くけど誰かいれば平気だし、ママに執着があんまりないので寂しくなります😂
夜だけママじゃないとっていう時期もあったんですが、旦那がめげずに寝かしつけてたら旦那でも平気そうです😅
-
こっこ
ありがとうございます!
同じなんですね🤣寂しいですよね😂大変かもしれませんが、もっと執着してくれていいんだよ‥と思います。笑 旦那さん頑張ったんですね😆✨うちは、一時期泣くとき、マーマー😢と言ってたので、これは‥!と思いきや、最近言わなくなりました。笑
これから変わるんですかね😂- 4月3日

マル
うちの子もです!
他の子(うちの子より少し月齢上ですが)は保育園でお母さんと別れるとき泣いてるのに、うちの子はへーきでポカンとしてます😅
ちょっと寂しいですよね。
ただ、寝かしつけは私じゃないといけないみたいで、保育園ではまだお昼寝できないみたいです。
人見知りはもう少し先かなぁ😊
-
こっこ
ありがとうございます!
そうなんですね😢😢ちょっと寂しいです😭
やはり寝かしつけはママがいいっていう子も多いですよね!!人見知りも個人差ありますし、これからかもしれないですね☺️
娘さんが保育園楽しめますように☺️💕- 4月3日

おでん
うちもつい最近までまったく人見知りせず誰に抱かれてもニコニコしていましたが、先週くらいから急に人見知りが始まったみたいで、家族以外の人に抱かれると泣くようになりました。
うちの子は人見知りにならないかもーと思っていたのでビックリしましたよ!
-
こっこ
ありがとうございます!
そうだったんですね!結構突然始まったりするんですね😳😳これから始まることもありそうですね!!!ありがとうございます☺️- 4月4日
こっこ
ありがとうございます!
ニコニコなんですね🤣💕息子はニコニコもしないけど泣きもしないという感じです。笑
たしかにこれから色々さらに分かるようになってくるかもしれないですね!
楽しく保育園通ってくれるといいですね🙆♀️💕