※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃんママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が抱っこしないと寝ないため、一日中寝ない状況で戦っています。同じ経験をした方いますか?

生後1ヶ月たちました。
病院を退院してから抱っこしないと寝ない息子と戦ってます
おっぱいやってオムツ変えて抱っこしてそれでも寝ず泣き叫ぶ息子が正直嫌になります。
一日中寝ないあかちゃんを育てた方いますか?

コメント

♡くれちん♡

私もそうでしたよ(*´∀`)
よく寝る事に本当に寝ない子…様々です。
まだ、生後1ヶ月。
まだまだ、これからが大変になってきますが、可愛いもんですよ(´∇`)

泣いたら➡おむつ➡授乳➡あやす➡顔色、湿疹チェック。
また、あやす。
が、一日の日課になってしまいますが、あまりにも泣いてしまうのでしたら、安全な場所に置いてあげて、距離をあけるのが、ストレス軽減に繋がりますから♪
寝ないと、本当に目が離せなくなったり、やりたい事が出来ないと辛くなりますが、それでも我が子ですから、気長にするしかないです。

mamaも、自分の時間がなく大変ですが…赤ちゃんには母親が一番ですから根気強く頑張りましょ!

りー

ウチの子も抱っこでしか寝ませんでしたよ。なのでベビーベッドなんて物置になってました(笑)
夜中も朝まで抱っこしながらソファーに座り寝る日々でしたよ。
昼間も抱っこでしか寝ませんでした。里帰り中でしたので何もしなくて助かりましたけど。帰ったら家事とかできるのかな?って不安でしたけど、3ヶ月になりやっと一人遊びできるようになり泣かずに待てるようになりました!
でもたまに家事は抱っこ紐に入れてしてます。じゃないと泣き叫んで泣き叫んで(⌒-⌒; )