
7ヶ月の息子が哺乳瓶を拒否し、離乳食も食べない時がある。ジュースやお茶も拒否。どうすればいいか相談したい。
7ヶ月の息子がいるのですが産まれて2週間くらいしてから
搾乳した母乳を試しに哺乳瓶であげてみたときは
食いつくように飲みました。
その後も旦那と息子を連れて出かけた際に
キューブのミルクを飲ませたらしっかり飲んで寝て、
1ヶ月検診の時も1ヶ月検診の時に
お腹が空いてぐずり終わった後にミルクをあげたら飲んでくれたのですが
それ以来は全く哺乳瓶で飲んでくれません。
哺乳瓶を試しても嫌がって泣くので2種類の哺乳瓶を試して諦めました。
ずっと完母でやってるのですがマグマグのスパウトも
使いません。噛むだけで吸ってくれず
お茶もジュースも飲みません
薄めてもそのままでも温めてもだめでした😭
離乳食はやっと最近食べてくれるようになりました。
もう少ししたらストローの練習もしたいのですが
多分だめだろうなーと思ってます😭
同じような経験した方どうやってジュースやお茶を飲ませてますか?
離乳食も2回食ですが気分で食べない時とちょっとしか食べない時があります。
普通に食べるときでもレトルトの離乳食1つを3回くらいに分けてあげてるので
一度に食べる量は本当に少ないです😭
なので授乳の回数も離乳食を食べる前とあまり変わりません。
- にゃんちゅう(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも同じでした。
マグマグもダメ
ストローもダメ
それならと、
いきなりコップ飲みさせてみたら、意外にもすぐにできました。
マグマグとストローで飲めるようになったのはつい最近です。

🐬
紙パックだとうちの子全然でした!
リッチェルは蓋を押すと中身が出るのでくわえさせて1口分押し出してストローを抜くを繰り返しました💡
蓋を取ればコップ飲みとしても使えます
紙パックだとほぼ飲まないのでもったいないですが、リッチェルだとあげたい量だけで分量調節できるので助かりました!
吸うこと覚えてからはカミカミしだしたのでピジョンのマグに変えた飲めました🤗
-
にゃんちゅう
そうなんですね😮!
コップのような形の方でやるんですね!
水筒みたいなマグマグタイプの方かと思いました😂💦
紙パックのジュースをマグマグに半分くらい移してあげてるんですが結局飲まないで無駄になります😱
リッチェルのストローを覚えてからマグマグを使った方が良さそうですね!
試してみます!
ちなみに外出先とかではどうしてましたか?!- 4月3日
-
🐬
最初は離乳食の時だけしかあげてませんでした💡
外出した時は母乳でしたね😂
今はピジョンのマグをリュックの横ポケットに入れてます
うちの子は麦茶はあまり飲まないので奥大山の天然水やいろはすを買ってマグに入れてあげたりしてます🙋
朝入れたのを夕方の離乳食まであげたりするので入れ替えたりとかはあまりしませんが(笑)- 4月3日
-
にゃんちゅう
早速買って使ってみようと思います😭
やはり外出したときは母乳ですよね😭!!
とりあえずリッチェルのストローで練習して飲むようになったらマグマグ使うようにしてみます😊
参考になりましたありがとうございます😭- 4月3日

🐬
うちの子も哺乳瓶拒否でスパウトもだめでした🙋
紙パックでストローの練習してもだめでした
リッチェルのいきなりストローで練習したらストローできるようになりましたよ🤗
離乳食開始と同時にストローの練習して6ヶ月頃に吸うことは覚えたけど飲み込むのはまだまだでした
7ヶ月頃からは少しづつ飲めるようになり今は机の上にマグ置いてたら勝手に飲みます!
リッチェル使った事なければおすすめです!
-
にゃんちゅう
結婚同じような方がいて安心しました😭
紙パックのストローだと押すとジュースが上がってくるので
私もやってみましたが吐き出されました😭
マグマグしか使ったことないので
リッチェル買ってみようと思います😭- 4月3日
-
🐬
すみません💦下に返信しちゃいました💦- 4月3日
にゃんちゅう
そうなんですね😭
コップ飲みは私もたまにさせるのですが
コップだけ唯一飲んでくれます( ;ᵕ; )
吸うことができないだけで
飲めるのかな?とは思いますが
吐き出される時もあるので慣れるまではしょうがないんですかね…
根気よくマグマグやストローを使ってみようと思います😭