
2人目妊娠中で悪阻でイライラ。娘についきつくことが増えて反省。娘が気を遣っているのか気になる。同じ経験の方やアドバイスを求めています。
今2人目妊娠中、2歳の娘が1人います。先月から悪阻で体調が優れずイライラしたりで、娘についきつく言ってしまうことが増えてしまい…毎日寝顔見る度自分の接し方に情けなく反省しています。
最近は娘が「ママ大好き」とよく言います。その度私もギュッとしながら「○○ちゃん大好きよ」と言ってますが、私がイライラするのを見て娘なりに気を遣ってるのでしょうか?主人も仕事の関係でほぼ休みがないので、主人が帰ってくると「パパ大好き」と言ってます。ぜひ同じような体験された方やアドバイスを頂けると嬉しいです( ;´Д`)
- パン大好き
コメント

たぅ
同じようなことが今、おこってます。ママ怒ってるー?や好きよーなど、、ごめんねーと思うけど自分も辛くて、の繰り返しです。。アドバイスを、送れる立場では到底ありませんが、怒ってばっかでごめんよー、大好きだよーと伝えるようにはしています!
パン大好き
返信おそくなってすいません( ;´Д`)そうですよね、できるだけ自分の気持ちを伝えるようにはしていますが、それとは逆にガミガミ言う自分もいて…寝顔見るたび申し訳無く思う毎日です。