※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
子育て・グッズ

高松市にお住みの同じ月齢くらいの方普段お子さんと一緒に何してますか?(´·ω·`)

高松市にお住みの同じ月齢くらいの方
普段お子さんと一緒に何してますか?(´·ω·`)

コメント

deleted user

生後2ヶ月になったばかりの息子がいます( ´ ▽ ` )
普段は基本的に引きこもりですが、天気がいい日に家の周りをお散歩したり、ゆめタウンの近くに住んでいるのでゆめタウンに行ったりしてます!近々支援センターデビューしようかなと考えてるところです🌸

  • 🐘

    🐘

    ゆめタウンが近いのは羨ましいです(´·ω·`)!周りに何もなさすぎて引きこもってばかりです💦
    もう少し大きくなったら支援センター行ってみようかな?とは思いつつ勇気が出ません(笑)

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    市内のどのあたりにいらっしゃるんですか?( ´ ▽ ` )
    私も勇気が出ないんですけど、引きこもってばっかりで気が滅入るので頑張ろうかなと思ってはいます….行動にうつせてないですが…笑

    • 4月3日
  • 🐘

    🐘

    私は屋島に住んでます(∩ˆˆ∩)
    子ども少しはお外にだしてあげたほうが良いですもんね…

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    屋島なんですね💓パワーシティみたいなのありますよね(^^)屋島って結構なんでもあるイメージです!
    そうなんですよ〜…だから頑張ります🙌🏻笑

    • 4月3日
  • 🐘

    🐘

    パワーシティありますが、飽きました(笑)引っ越してきて車も1つしかなく旦那が乗ってくので不便です😅

    • 4月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは不便ですね😭
    香川は車がないと大変ですもんね💦

    • 4月4日
とら

こんにちは!
うちは春日町なので屋島と近いですが、周り何も無いですよね〜😭😭うちも公園とか近くにないし暇してました💦💦
ぼっこ助産院の支援センター、小さい赤ちゃんもいけて良いですよ!私も4ヶ月くらいで行きました(^^)
歩いていける距離だといいのですが!

  • 🐘

    🐘

    調べたら歩きは少し厳しかったです😭😭4ヶ月くらいでもいけるなら連れてってみたいなあ…💦車ないと不便ですよね😓

    • 4月4日
  • とら

    とら

    ちょっと遠いですかね😭💦💦
    土曜もやってるみたいなので、もし旦那さんお休みで車があれば行ってみてもいいかもです😊!
    あったかくなってきたので、お散歩も気持ちよさそうです😊
    香川はほんと車社会ですもんね〜😭😭

    • 4月4日
かな

私も屋島住みです。
寒かったですし家で引きこもりになってしまいますよね(--;)
来月からは公立保育所の広場などに参加しようかなぁと思ってます(^^)