![ケンちゃんのお母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
誰かの役に立てばと思いまして…😌私は微弱陣痛のため促進剤の点滴を打っ…
誰かの役に立てばと思いまして…😌
私は微弱陣痛のため促進剤の点滴を打って出産しました🙋♀️
促進剤使っただけでは保険はおりないだろうと思っていたのですが、後から保険屋さんに聞いたら「給付金出るかも」と言われたので、診断書をとって申請してみました💡
そしたらなんと!!2日分の入院費が出ました〜😆🎉
私は出産の前日から陣痛があって入院したので2日分出たのだと思います✨
女性疾病の特約もつけていてその分も出たのでラッキーでした✌️
もし同じような感じで悩んでいる方いたら申請してみてもいいかもしれないです😌
ちなみに第一生命に入ってます😊
- ケンちゃんのお母さん(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
では私からも( ^ω^ )
私が利用した産院では6日間の入院で出産育児一時金+10万ほどかかります。
長男出産の際は促進剤、バルーン、抗生剤、注射を使用し10日間入院しましたが保険金が降りて6万以上お金が帰って来ました。
同じ病院で次男出産の際は自然分娩の5日間の入院で病院に9万円支払いました。
M.Aさんとは違う保険会社ですがよかったです(^^)!
![ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🤍🫧
すっかり保険給付金忘れてました笑
早速電話したいと思います!
ありがとうございます!!
コメント