
不妊治療で辛い時は、気分転換が大切です。みなさんはどうしていますか?
不妊治療が辛いです。多嚢胞でクロミッド服用HCG注射などやって1年が経ちました。卵はできないできても排卵しない排卵してもできない。もう辛いです。
今回も3/18にHCG注射を打ってもらって2週間経っても生理がこないので期待していたのですが基礎体温がだんだん下がってきて生理痛のような下腹の違和感もあり今回もリセットかもしれない…と絶望しています。
不妊治療が辛くなった時みなさんはどうしていますか?
気分転換などある方いらっしゃいましたら教えてください。
- RiRi♡(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ぽち
何しても卵ちゃん育たなくなって不妊治療が辛くなったら休憩していました!
休憩中の謎の自然排卵で妊娠しました!

ママリ
私も2年治療しています。
辛いし嫌だなと思う時ありますよね😖
私は辛くなったら海外旅行行きます✈️
現実逃避です…笑
一度治療をお休みしてみてはどうでしょうか?
-
RiRi♡
旅行いいですね!
GWにでもどこか旅行してみようかなぁ😊
休むのも考えたのですが薬を飲まないと排卵しないので休むのも怖いなぁと思ってまだ休めていません😭- 4月3日
-
ママリ
たまに旅行や好きな事をして気分転換すると少し気持ちが違うと思います😊‼︎
私も薬を使わないと排卵したりしなかったり…って感じで、初めは時間が勿体無いかななど思って休む事が怖かったですが、休んだ後はまた頑張ろうと前向きになれました✨
お互いに早く授かれますように🙏- 4月4日
-
RiRi♡
前向きに頑張れるように一旦休むのもいいですね!
今度はゆっくり休んでみます😊ありがとうございます😊
お互い早く授かれますようにー!💕- 4月4日

めろん
多嚢胞でクロミッドも注射もしました。私はゴナールエフ 自己注射が合ってたようです。治療費高くて通院中ずっと病んでました。
旦那さんも検査されたりしてますか?私は女性ばっかり通院して悩んでストレスでってのがずっと嫌で思い切って旦那にも検査をお願いしました。かなり喧嘩というかぎすぎすもしましたが、検査してもらって次の周期でできたので、夫婦で向き合った結果なのかな?と、実は2人目も喧嘩して言いたいこと言い合いながらの治療&妊活でした。
-
RiRi♡
旦那の検査はまだやっていないです。
この前やろうと思ったのですがタイミングが合わず今回だめだったらやろうと思っています!
やっぱり男性の検査も大事なんですね!- 4月3日
-
めろん
友達夫婦が旦那さんも治療が必要だったみたいで、夫婦で通院されてました。妊活の大変さや気持ちも多少は分かってもらえるのかな?と思うし、早めにするのをお勧めします。
- 4月3日
-
RiRi♡
そうなんですね!
今度旦那も検査もやってもらいます👍- 4月3日

退会ユーザー
初めまして。
私も当たりもかすりもしない、流産でもいいから一度でも着床してみてほしいと切に願う33歳です。
一旦治療から離れて気分転換、、ができればいいですが私はできません。「治療から離れると意外と妊娠できるって言うしね」っていう根拠のない励まし?が大嫌いです。
私の場合はひたすら落ち込んで、最近は春物への散財で気を紛らわせてます*\(^O^)/*
お互い授かりたいですね。
-
RiRi♡
すごくわかります😭😭
わたしもショッピングで気を紛らわせます笑
お互い頑張りましょう😭💕- 4月3日

退会ユーザー
hcg長期やると排卵しなくなりますよ❗
一旦子宮を休める意味でも治療を休憩して旅行とかどうですか⁉️
-
RiRi♡
そうなんですか!
HCGはまだ2回か3回しか打ってないのですが、やりすぎもよくないのですね😭
気をつけます!ありがとうございます!- 4月3日
RiRi♡
おめでとうございます🎊
休憩中の自然妊娠よく聞きますけど本当にあるんですね!
希望が持てます!ありがとうございます😊
ぽち
ほんと、驚きでしたよ💦
薬飲まないと排卵しないし、薬飲んでも排卵しなくなったのに、なぜか自然排卵…結果オーライですが…
赤ちゃん来てくれますように(*´ω`*)
RiRi♡
薬がないと排卵しなかったのに自然排卵されたんですね!本当に妊娠は奇跡ですね🎊
ありがとうございます😊