1歳半の男の子が多動症か気になる。保育園で先生に相談され、心配。同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。
1歳半の男の子を育てています。多動症について教えて下さい。4/9に1歳半検診があるのですが。
保育園から、個人面談が昨日ありまして。。。
先生も言葉を慎重に選びながら、検診の時に心理士さんに相談した方がいいとの事でした。
自分では、心のどこかでは問題ないだろうと思ってましたが、去年の参観日から、「ん?うちの子、大丈夫?」と疑問に思う所があり、担任に「もしかして、うちの子多動かなと気になる所があります。もし、先生から見ても気になる所があれば、はっきり教えてください」と伝えた所、昨日がそうでした。皆、きちんとお母さんのお膝に座ってお話し聞いてるのに、うちの子はテンション上がって、わぁーーーーー🏃♂️っと走り回って、楽しそうでした😭なんせ、ジッとしてくれない。先生曰く、だいたい1日走り回ってると。でもお帳面とかには、おままごとしたりしてる事も書かれてあったので、ちょっとどこかで、大丈夫かなぁと思う所もあったり。
ネットを調べたりすると、不安で堪らなくなるので、出来るだけネットを見ないようにしてます。逃げちゃダメだと分かってますが、怖いし、まだ覚悟が出来ません。
ですが、気になります😭😭😭
どなたか、同じような経験をされてる方いらっしゃいますか?教えて欲しいのです。覚悟を持つ為にも。
- くろやぎ(7歳)
コメント
わんわん
一歳児ってこんなもんだと思いますよ😅私の息子もそんなもんですよ!!
お便り帳にテーブルに登ったりご飯も一口食べては動き回りとか書いてありますw
逆に落ち着きがある子のほうが心配になるって保育士のおばさんに言われました!
mnmndan
あれ?何かすぐに興味のあるところに行ってしまってじっとしていられない、と保育士が感じたのであれば客観的なものであり集団のなかだと目立ってしまっている部分があるので、衝動的な部分があるのかなと思いますよ。
はやめの療育などで変わることがあると思うので相談するのが一番です。保育士ですが、お母さんが大丈夫と思い込んでしまって子どもが困っている姿を見ていると、しんどいだろうなぁと思うので😢
-
くろやぎ
コメントありがとうございます。
お返事、遅くなってごめんなさい🙇♀️💦
担任から刺激を求める時があったり、首を振ったり、お家と形状の違うバナナが出てくると食べなかったり(確かに家では皮付きのバナナは出したことがなかったです)、いつもの保育ルームに違う先生がいると泣いたり、、、、と言われた事は他にもありますが、少人数なので余計に目立っていたのだろうと思います。
そうですね。
息子の為にも、療育をしてみます。
何とか前を向ける気がします!
ありがとうございました!- 4月8日
くろやぎ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
1歳半ぐらいって、やっぱり動き回るものなんですね。なんせ高齢出産なので、心配で心配で💦
わんわん
私も心配なっておばさんに相談したら落ち着きないのは当たり前!これが普通だから!て言われました😅
でもほんとにほかの子より落ち着きはないので大丈夫か?て思うことばかりですけどねwお便り帳にも徐々に落ち着いてくると思います!まで書かれました笑
落ち着くのは3歳前後かな〜なんて思ったりもしてますw一緒に手繋いで歩いてくれたりもしないですしね😂