※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみみ
子育て・グッズ

イヤイヤ期がまだ来ておらず、将来の心配がある方が相談中。経験者からのアドバイスを求めています。

イヤイヤ期について。

同じような月齢の方、もしくは上の方。

うちは、世間一般で疲労困憊されてるよえなイヤイヤ期がまだ来ていません。

保育園なども言っていないので、常に一緒にいますが、短気な私を困らせる程のイヤイヤがまだないので、なんだかモヤッとします……。

成長過程では大事な反抗期(?)みたいなので、スーパーで床に突っ伏してギャン泣きを日々覚悟しながら買い物に行くのですが、如何せん口が達者なもので会話も成立し聞き分けも良く、ギャン泣きしてる子を慰めに行こうとするくらいな娘でして。。。


もはや、これからイヤイヤ期が始まるとなると、どんなかんじでくるのかこっちも身構えてしまって。。。

同じような経験された方、もしくはイヤイヤ期が来なかったorフワッと終わってしまった方、何か伝授をお願いします🙇🙇🙇🙇🙇

コメント

さくらんぼ

うちの子も聞き分けがいいですよ!
そもそも、イヤイヤ期は
「自分の気持ちが言葉で表せない
自分がしたいことをさせてもらえない
自分のやりたい!を聞いてもらえない」
というような子供が自分の中の
モヤモヤをうまく表現できずに
ぐずってしまう、ことらしいので…

やはり口が達者だと
言葉で相手や親に気持ちを
伝えられるから
イヤイヤ!な気持ちに
子供がなりにくいのかなーと
個人的に思ってました😁💦

  • あみみ

    あみみ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!なんだか色々調べてみても、だいたいうちくらいの月齢では始まりますよみたいに書いてあって😅

    口が達者で空気読むので、大人より物わかりが良いのか、逆にそれは子供にとって良くない環境なのか悩んでいまして。。。

    自分が悪い事をしてるってわかってて私に怒られた時は、めっちゃ泣くの我慢した顔(涙目でへの字口)するのが、それは感情のコントロールが出来てきてるのか、どこかで我慢させて逆にこっちが試されてるのかわからなくなる時があって😭😥😖😢😩

    あまりワガママに振り回されないようにしてますが、私以外が激甘すぎて完全にナメられてる時もあったりで😱😱😱

    ここから激しいイヤイヤってのは無さそうですかね😅😅😅

    • 4月3日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    育児書に書いてあったこと
    そのままで申し訳ないですが、
    感情を我慢する癖がつくと
    自分の本心がわからなくなってしまう
    子供もいるらしくて😖
    なので、例えばですが
    怒ったあとに
    我慢しているように見えたら、
    怒られてどんな気持ちだったかを
    しっかり聞いてあげる
    フォローが必要って書いてありました!

    我が家も上の子が
    初孫というだけあって皆が激甘なので、
    私がしっかりしなきゃ!
    という反面、いろいろ考えてしまうときもあるので、気持ちがよくわかります😭

    うちの子は我慢より
    すねるタイプですが、
    育児書の例を参考に、接したら
    大きな反抗はないものの、私には
    どんなことでも、どんなに小さくても
    「本当はこう思ってたの」
    と、話してくれるようになりました😊❤️

    • 4月3日
  • あみみ

    あみみ

    コメント下に書いてしまいました失礼しました😭😭😭😭😭

    • 4月3日
あみみ

ああああああああぁぁぁ……
追い討ちをかけるように『○○はダメたわからね?わかった?』って言ってました、たぶん……。

でも、結局すぐに『パッパヤピー😛🙃🤑』みたいにふざけ出してたので、わかってんのか謎でして。。。

今は本能のまま動いてるので、はっきり『○○したかった』とは言えなそうですが、これから接し方に気を付けたいと思います!!!