

退会ユーザー
後ろで抱っこですかね…

退会ユーザー
万が一捕まったら罰せ
られるのは運転手さんなので
なるべく控えたいですね・・・
最悪抱っこだですね
タクシーとかは別ですが
-
ま
タクシーの場合、抱っこ紐よりも普通に抱っこしたほうがいいんですか?
- 4月2日
-
退会ユーザー
4ヶ月でしたら抱っこ紐
の方がいいと思いますよ
お気をつけて😌- 4月2日

退会ユーザー
チャイルドシート自体を持ってないんですか?友達の車ならいつも使ってるものを友達の車につけてる人もいます。身内でも友達でも抱っこ紐なら乗りません。
チャイルドシートがないならタクシーやバスを使うしかないですね。
-
ま
タクシーの場合も抱っこ紐は使わないということですか?
- 4月2日
-
退会ユーザー
んー、うちはまず車は自分のがあるのでそういう自体にならないんですよね。タクシーなら抱っこ紐で乗ればいいと思いますよ。
皆さん言ってるのは"タクシーだから普通の抱っこで乗る"ではなく、"チャイルドシートがないなら自家用車には乗るな"ってことですよ😅- 4月3日

まりの
タクシーはチャイルドシートなしでも問題ないですよ!
私はそれでも怖いなと思いますが💦結構運転荒い運転手さんいますよね😢
それ以外はチャイルドシート無いなら乗りません。
危ないのもありますが、乗らなくていい時があると子供に思わせたくないからです。
車で3分の祖母の家もチャイルドシートに乗せます。

ここ
タクシーはチャイルドシート免除なので抱っこで乗せます。
友だちの車はチャイルドシート載せ替えてます。
自家用車は必ずチャイルドシートがいります。じゃないと違反です。
なにかあったときに赤ちゃんが助からないですよ、
-
ま
普通の抱っこより、抱っこ紐したほうが安全な気がするんですが…
- 4月2日
-
ここ
抱っこ紐つけてるときは抱っこ紐で乗せてます。タクシー移動の時はベビーカー持ってることが多いので。
抱っこでも抱っこ紐でもどちらも安全とは言えないですよ。タクシーはチャイルドシートしなくていいっていう決まりなだけで事故するときはあるので。- 4月3日
-
ま
気になって調べてみたんですが、やはり普通の抱っこは危ないみたいです。
- 4月3日

ぽこ
タクシー、バスはそんなにスピードも出しませんし、プロなので、基本は事故らないので、大丈夫となっていますが、友人などの車ならチャイルドシートないなら乗せません。
何かあったとき友人は責任とれませんしね。

森の人
チャイルドシートは義務ですので…
ない場合はタクシーやバスを使った方がいいと思いますよー!
事故にあって、チャイルドシートしてなかったり、抱っこしながらで、衝撃で吹っ飛んで亡くなる子だっていますよ💦
犠牲になるのは赤ちゃんです。。
-
ま
タクシー乗る時は抱っこ紐危ないんですか?
- 4月2日

♡やっと逢えたね♡
私もチャイルドシートないならいくら目的地が近くても乗せません💦
何かあってからでは遅いので…。
-
ま
ということはタクシーは利用しないということですか?
- 4月2日
-
♡やっと逢えたね♡
タクシーも使いません💦
いくら免除とはいえ、自家用車でチャイルドシート使ってないのと同じですからね…
私の住んでる地域は車社会なのでタクシーを使う機会はあまりないっていうのもありますよ‼︎- 4月3日
-
ま
公共機関では行きにくいところなので、タクシーで行こうと思います☺️ありがとうございました
- 4月3日

ま
みなさん 夜遅いのに、ありがとうございました!タクシーで行くことにします✳
コメント