
保育園の先生に不安を感じています。第一印象が悪くても、長く付き合ううちに大好きになった先生の経験を聞きたいです。
こんばんは🌛
昨日、保育園の入園式がありました!!が…
何となく担任の先生の印象が良くありませーん😭😭😭複数担任なのですが、皆さん笑顔がなく。。一人の先生に関しては『えっ?怒ってる⁉』という感じがしてしまって。。。他のクラスの先生たちは笑顔でハツラツとした人が多い印象なのですが💥
まだ出会ったばかりですし分からないのですが、一気に不安になってしまいました(´;ω;`)
そこで、保育園や幼稚園で『第一印象は悪かったけれど付き合いが長くなっていくうちにすごく大好きになった先生』に出会った方がいらっしゃいましたら、是非お話聞かせてください!!
前向きなイメージを持ちたいです❗❗❗
- あき(4歳5ヶ月)
コメント

さらい
緊張していたかもですね。
怒ってるっぽいせんせいいましたね。
結局は、とってもいいせんせいで私は好きでしたね。

らすかる
たった1年ですが、笑顔がない先生の方が子どもをしっかり見てくださっていたので私は好きです(*´ω`*)
元気で好印象だった先生はおとなしい我が子は印象に残らないようで(笑)
地味ぃーな先生の方が細部まで目を向けてくださっています。(うちの園では)
ちょっとの傷でも報告してくださるし、今日のお昼はお口に合わなかったみたい💦とか教えてくださって助かりました。
-
あき
そうでしたか💡そういうこともあるのですね!!
前向きな希望が見えてきました✨
ただの第一印象ですし、まだまだこれから先生方の色んな面を知って好きになれたら嬉しいなぁと思いました🍀
ありがとうございました!!- 4月2日

すけろく
転任してきた担任の先生にあまりいい印象がなかったのですが、子どもがその先生大好きで飛びついて行くのを見たり、保育参観でその先生が盛り上げるのがとても上手なのを見てとても好きになりました☺️✨
でも、最初から最後まで嫌いだった看護師がいました笑
-
あき
子どもがその先生のことが大好きってことは親からしたら何よりも良い先生の証ですね✨第一印象が良くなくても、そうやって色んな面を見ていくうちに好きになれることもあると知り、前向きな希望が見えてきました!!
ありがとうございます🍀- 4月2日

りぃ
2歳くらいの時の担任が、うすーい笑いで声も小さめの人だったのですが、子どもの細かい仕草や、面白かった行動をよく教えてくれるし何より子どもはすごくなついてたので、あーよく見てくれてるんだなぁって嬉しかったです😊
子ども相手の仕事だけど、愛想いい先生だけではないし、でも皆さん真面目に子どもの相手をしてると思うのできっと大丈夫ですよ🎶
-
あき
そうですね✨愛想良いことだけが先生の良さではないですもんね!!子どもがその先生を好きになって楽しく通ってくれたら、親からしたら何よりいい先生ですよね🌠
前向きな言葉も下さりありがとうございます🍀第一印象だけがすべてではないですね!!- 4月2日
あき
そうですよね!たくさんの保護者の前で緊張していたってことも考えられますね💡これからたくさんコミュニケーションを取り、先生方のことを好きになっていけたらいいなぁと思います❗❗❗
ありがとうございます🍀