
コメント

ニコ
わたしは報告遅くて、安定期入ってからにしました。

ちいちゃん
3人目がそうです!
仕事復帰が1月で11月に陽性が出て、年末休暇に入る前に言いました。今は復帰してます!
-
こま
育児休暇中に妊娠して、そのまま復帰って事ですよね?
妊娠してれば12月初旬が予定日になるので、このまま待機児童でさらに育休延長になると育休中に出産になってしまうので来月には入所して6月に復帰したいところなんですが😭- 4月2日
-
ちいちゃん
そうですよーうちの場合は優先枠で保育園に入れたので(^o^;)
半年なら10月だし、そのまま産休になりますね。そちらの方がいいんじゃないですか?保育園入れて、育休中も退園しなくていいなら入れたときに復帰して、産休、育休に入った方が優先枠も確保できて確実に復帰できると思います。- 4月2日
-
こま
すみません下に返信してしまいました😵
- 4月2日

こま
上にお子さんがいらっしゃるんですね😃
入所してしまえば、育休中に退園はしなくて良いらしいので、入所→復帰→出産が望ましいのですが🤔
まず息子が保育園に入所出来ない事には話にならないので😅
入所する前に出産→育休となると、息子は保育園に入れないですし...
そもそもパートで復帰してないのに2人目育休が取れるのか😣

ままり
育休中に妊娠しました!
復帰してもまた2ヶ月で産休に入ることもあり、
育休延長しようと思い、
母子手帳もらってから報告しました!
-
こま
2ヶ月で産休に入るんですね!
では上のお子さんの育休延長と下の子の育休って事ですよね?
正社員ですか?
母子手帳もらってから報告したんですね。その時は上のお子さん何ヵ月でしたか?- 4月2日
-
ままり
下の子の産休に入るまで
上の子の育休を延長しました!
正社員です!
9ヶ月くらいだったと思います!- 4月2日
-
こま
なるほど🤔
ありがとうございます🙂- 4月2日
こま
安定期に入ったのは復帰してからですか?
ニコ
1人目の育休延長で妊娠して、そのまま2人目の産休に入ったかたちです
こま
ニコさんは正社員ですか?それとパートになるのでしょうか?
普通に「妊娠しました」って報告だけでしたか?
質問ばかりですみません(^_^;)
ニコ
正社員でした!
うちの会社はブラックで、2人目の妊娠なら、育休は取ってもいいけど、もう退職ねーってなりました!
妊娠しました報告と、そのまま2人目の産休入りたいって伝えましたよ。
こま
育休とっても良いけど『退職』とはどういう事でしょうか?
私はパートなので、育休延長でさらにそのまま出産となると退職になるか、良く思われないのではないかと思ってます😰
ニコ
2人目の育休終わったら退職ってことです。職場に復帰しなくていいそうです 笑。
職場によりますよね〜おめでとうって言ってくれるところもあれば、私のところみたいにクビ宣告するところもありますし💦😱
こま
正社員でしたら育休中給料でますよね?
退職って言われると「は?」って感じですが、育休取れる(有給)なら妊娠→退職にならなくてありがたい様な...
子どもいるのに1から仕事探すの大変ですよね😵