コメント
megamama
私は母乳安定するまで昼と夜寝る前とか、夕方と夜寝る前に与えてましたよ!
赤ちゃんも大人と同じで毎日消費カロリーが同じでは無いので必要だと感じた時に足してあげると良いですo(・ω・´*)たくさん泣いたり、たくさんバタバタしたりするとお腹も空きます。
2ヶ月頃には夜のみ、3ヶ月頃には完母になりました。
私は昼、夕などに与える時は母乳+ミルク40〜60くらい
夜寝る前は母乳+ミルク多めにしてました。80くらい(1日総量少なめで、少食でした)
megamama
私は母乳安定するまで昼と夜寝る前とか、夕方と夜寝る前に与えてましたよ!
赤ちゃんも大人と同じで毎日消費カロリーが同じでは無いので必要だと感じた時に足してあげると良いですo(・ω・´*)たくさん泣いたり、たくさんバタバタしたりするとお腹も空きます。
2ヶ月頃には夜のみ、3ヶ月頃には完母になりました。
私は昼、夕などに与える時は母乳+ミルク40〜60くらい
夜寝る前は母乳+ミルク多めにしてました。80くらい(1日総量少なめで、少食でした)
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月になったばかりなのですが、1日にミルク5回、総量800mlは少ないでしょうか?? 間隔空いてくれて助かるなという気持ちもありつつ、少ない気がして心配です😫 1回あたりの量を一気に20mlふやしてもいいんでし…
生後4ヶ月の後半でもうすぐ5ヶ月になります。 朝寝、昼寝、夕寝、みなさんどらくらいしてますか? うちはミルク飲んで1時間〜2時間経って 眠たくて寝るのですが、大体みんなそんな感じですか? 朝寝は40分〜1時間くらい。…
生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。 2542gと小さめで生まれており、2週間検診の時は1日あたり50g以上、1ヶ月検診は35g位で増えていたので問題なしとのことでしたが、その後の新生児訪問で27gに。 問題はないが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
詳しく教えてくださり助かります❗
ミルク足しても大丈夫なのですね😊
ちなみに朝起きて寝るまでの間に何回ミルク足したりしてましたか??
寝る前にミルク足してから夜中はミルク足さずに母乳だけですか??
megamama
母乳安定するまではミルク足してあげてね!って産院でも言われたので、頼るのは問題無いですよo(・ω・´*)
新生児の頃は1日2〜3回
昼過ぎくらいにおっぱい出なくなっちゃうので、その時に1回。夕方に1時間以内に泣く場合1回。夜寝る前1回。
夜中は寝てくれる日も多く、もし起きちゃってもおっぱいだけあげてました。
1時間以内にお腹すいて泣く時だけ母乳+ミルクにしてました。
少しずつ安定してきて、その時は夜寝る前1回。
夜中起きたらおっぱいだけです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!✨
安定するまではまだ時間がかかりそうですね😂
そのようにしてみようと思います❗
夜中は必ず三時間毎に起きるのでミルクは必要になっています…
抱っこすると寝てくれますが置くとすぐ起きてしまうのです…が、たまたまミルクを足した時には置いてもグッスリ寝てくれたので昼寝をすることができました😂
必要に応じてミルクを足していこうと思います!
ありがとうございます😌