
コメント

ジャンジャン🐻
日立のですかね?
ネットで調べられる病院多いですよ😃

みのきゃん
土浦市ですが、生後1ヶ月で入院しました。
まだ保険に入ってなかったので、費用がもらえず残念でした。
が、茨城県で使える「丸福」ありませんか?
子供がいると市役所でもらえるやつです。
1週間入院で点滴や治療(喘息ようの機械で霧?を吸うやつ)ありで ¥600でした。
まさか~と思いましたが、丸福出すと入院でもそうらしいです。
私の分は、おやつ、食事(朝、夜病院食、昼はコンビニ)、飲み物などで1万でした。
早く退院できるといいですね。
-
mararugoro
保険は任意の保険ですかね??
上の子が入院したときは、県立こども病院だったのもあってか、個室でも手術して3000円程度だったので。
個室代は、丸福は関係ないですもんね…
ひたちなかは600円も戻っては来るものの、保険外のものが怖いですー💧
早く退院したいけど週末まではお泊まり予定です💧- 4月3日
-
みのきゃん
個室代は確かに別なんですかね。
子供が入院した場所は、二人部屋だったから取られなかったんでしょう。きっと。
保険は、郵便局、JA、などでやってる子供のためのやつです。
1度入院するともう入れないので、他で色々話を聞いて探さなければならず大変です。- 4月3日

みくろ
丸福が使えると思うので、あまり痛い出費にはならないと思います。
うちは、日製ではないですが、水戸の子供病院で、鼠径ヘルニアの手術して一泊二日でしたが、600円とかそんなもんでした。個室です。
むしろ、私も一緒に個室に泊まったので、簡易ベッド代が2000円位とコンビニでの食事代のがお金かかりました。
お子さんが医療保険入っていたら医療保険降りると思います。
-
mararugoro
うちも上の子はヘルニアで子ども病院に二泊三日の手術入院でした。
ベッドと私の食事代と子の離乳食代でうちも3000円くらいでしたが、パンフ見たら個室代8000円で書いてあって…
県立だからあんなに安かったんですかねー💧
上の子がそんなもんだったから、余裕ぶっ子いて医療保険入らなかったので、ちょっと後悔😅
数万円とぶんじゃないかとヒヤヒヤです…- 4月3日
-
みくろ
病院に問い合わせて概算聞いちゃった方が早いし気持ち的に一個心配事が減るから問い合わせちゃうかもです😂
私も娘の入院中、手術とか一体いくらかかるんだーって気が気じゃなかったので。
ちなみに、里帰り出産だったのですが、娘はGCUに10日程入院したため、その時は20万位かかって、そっか私の入院代だけじゃないのね…とどんよりしました😭- 4月3日

めめ
RSウイルスって確か入院費かからないですよ。娘が4ヶ月の時に入院しましたが
かかりませんでした。

りい
日製に4日ほど入院しましたが、個室希望ではなく、感染予防の為の個室利用は部屋代はかからないと言われましたよ。うちはとびひでした。
丸福適用で食事代など合わせて五千円未満でしたよ!
早く退院できるといいですね😭

sei**
2歳の娘が、10ヶ月のころにRS→肺炎で日製に入院しました。
1週間入院でも丸福適用で数千円だったと思います。
まだ小さいので一緒に泊まり込みですよね?😭檻みたいなベッドに添い寝してました。
早く良くなりますように💦

花
個室希望でなくRSウイルスだからほぼ強制的に個室ですよね?
病院側の措置でしたら基本的には個室料金はかかりませんよ〜😊
ただ一言事務の方とかには希望でなくて病院側からの指示での個室なのでお値段はかかりませんよね?と聞いておいたほうがいいかもしれません😣💦
何かあったときにこう言われたって言えますしね😊

キティ
2週間前にまさにRSで日製に入院してました。胸の音が少しあり、哺乳も
一時的に落ち、週末になるからと念のための入院を進められ、4泊入院しましたが1500円ですみました。
点滴、吸入、呼吸管理されてました。
個室代私も、不安でしたがすぐに看護士さんにかからないと言われ、ホッとしました🎵
上の子もいるので、先生に早々と退院の相談をして、幸い予後も良かったので、木曜日から入院し、週明けにすぐ退院できました✨
退院してからは少し不安でしたが、思ったより回復が早かったです。
mararugoro
ひたちなかです!!今パンフレット見たらわりと個室はいいお値段でした…(^◇^;)
ジャンジャン🐻
だいたい1日1万前後は妥当ですかね😅
治療費はほぼかからないけど、個室希望代はけっこうないたでですよね😓
でも精神的には代え難いです😭
早くよくなるといいですね😉