![くるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘が離乳食を食べず、悩んでいます。軟飯を食べないため、他の食事方法を模索中。皆さんはどうしていますか?軟飯をおにぎりにすると食べやすいが、ベタベタ感が気になるようです。
生後11ヶ月の娘の離乳食についてです。
来週1歳になりますが、ここ最近軟飯を食べません。半分以上残します。
以前まではベタベタが嫌だったようで、リゾットよりも更に水分多くしてスープご飯みたいにしたら、噛まずに流しのみしてしまいますが食べていました。最近それさえ拒否です。
味変えてもダメです。
ご飯苦手な赤ちゃん多いようですが、
皆さんどうされていますか?
軟飯作るの辞めてうどん等をメイン主食にした方がいいのか、形状替えて普通のご飯にしてもいいのか、悩んでいます。
今とりあえず、1歳からのシリアルを野菜等入ってるので足りない分それをあげてますが...
ちなみに軟飯をおにぎりにしたら食いつきよかったですが、ベタベタなのでおえっとなって食べづらい感じでした💦
- くるる(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![mtn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mtn
うちの子もとにかくお粥が苦手で
7倍粥の頃なんかはほとんど食べてくれず、
早めに軟飯に移行して、
11ヶ月なったくらいから
大人と同じ普通のご飯あげてます☺️
ただ、2合炊くなら2合の線より
少しだけ多めにお水を入れて、
気持ち柔らかめに炊いてます🍙
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちはもう普通のごはん食べさせてますよ😃
-
くるる
皆さん早い時期にご飯に切り替えてるんですね!
- 4月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの娘も軟飯はベタベタして苦手みたいでたべませんね。保育園だと軟飯らしいですが…🙄
普通のご飯をジャーからよそって、少し湯で柔らかくしたらパクパク食べてますよ😋
-
くるる
うちは毎日炊飯しておらず、まとめて炊いて冷凍しているのですが、娘の分も炊いて冷凍し、解凍してあげましたが、ふりかけかけて混ぜると結局ベタベタになってダメでした.,.
- 4月3日
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
普通のご飯にしたら意外と食べたりしますよ☺️
-
くるる
普通のご飯より多少水多めに炊いたのですが、一度冷凍して解凍すると結局軟飯まではいかなくても、ベタベタした感じになりダメでした💦
よく考えたら大人の分も冷凍して解凍するとそんな感じなんですよね。ご飯は毎回炊くの手間なのでまとめて炊いて冷凍保存してますが、それが良くないんですかね...- 4月4日
-
km
もう冷凍してませんよ。
普通のご飯であれば冷蔵で保存します😓- 4月4日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
大人と同じご飯にしてみるのはどうですか?!
-
くるる
普通のご飯より多少水多めに炊いたのですが、一度冷凍して解凍すると結局軟飯まではいかなくても、ベタベタした感じになりダメでした💦
よく考えたら大人の分も冷凍して解凍するとそんな感じなんですよね。ご飯は毎回炊くの手間なのでまとめて炊いて冷凍保存してますが、それが良くないんですかね...- 4月4日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
うちも全く同じです…こないだママリで質問させてもらいました☺️
ベタベタが嫌でおにぎりにしているんですが大きいのか上手く飲み込めないでべーとします…
今まで食べてたのになんででしょうね?😢今日はおにぎりにせずに味噌汁と一緒に食べさせました😆そしたら食べたのでやはり水分が足りなかったのかなと😞でも自分で食べたいみたいで手が伸びてきました(笑)みなさんが言うように大人と同じぐらいのかたさでもいいかもしれないですね🎵軟飯だとおにぎり作りにくいですしね😅今の軟飯のストックがなくなったら挑戦してみようと思います✨
-
くるる
うちも最初野菜スープの中に入れたりしたら食べたのですが、最近それもダメで💦好みの食感が見つかりません...
- 4月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちはなんでも食べる息子です。が、軟飯だと丸飲みしてオェとなっていたので昨日から普通のご飯にしましたよ^_^
軟飯って、お餅みたいにまとまりますよね(_ _).。o○
よく噛んで食べるので時間はかかりますがオェーが無くなりました。
普通のご飯プラスでスープとかで少し湿らしてあげると食べやすそうです!
-
くるる
普通のご飯より多少水多めに炊いたのですが、一度冷凍して解凍すると結局軟飯まではいかなくても、ベタベタした感じになりダメでした💦
よく考えたら大人の分も冷凍して解凍するとそんな感じなんですよね。ご飯は毎回炊くの手間なのでまとめて炊いて冷凍保存してますが、それが良くないんですかね...- 4月4日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
うちもです❗️
うちはもうみんな同じごはんにしてます🍚少し柔らかめに炊くようにしてます^_^
一生懸命もぐもぐしながら食べてるのでいいと思います^_^
-
くるる
普通のご飯より多少水多めに炊いたのですが、一度冷凍して解凍すると結局軟飯まではいかなくても、ベタベタした感じになりダメでした💦
よく考えたら大人の分も冷凍して解凍するとそんな感じなんですよね。ご飯は毎回炊くの手間なのでまとめて炊いて冷凍保存してますが、それが良くないんですかね...- 4月4日
![ミロク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミロク
うちも、11ヶ月になって軟飯とかとばして、大人と同じご飯にしてます。
ベタベタがイヤっぽいですね。
てか、義母がもう大人と同じでいいでしょって感じで食べさせることになったんですが…。結果オーライでした😅
-
くるる
結果オーライでよかったですね(^^)皆さん結構早い時期にご飯にしててびっくりしました!
- 4月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも冷凍したご飯は食いつき悪かったですね…
ラップでなくて冷凍ご飯専用のタッパーのほうがまだマシにおもました!
-
くるる
あ、売ってますね!高くつきますが、そうするか毎回炊くしかないですよね...
- 4月4日
![はやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやママ
うちは10ヶ月終わり頃から大人と同じご飯にしました。
軟飯より食いつきが良かったです。
よく噛む様にもなってます😊
くるる
ホントですか!?ご飯にすると食べてくれますか?
mtn
めちゃくちゃ食べるようになりました!
お粥は丸飲みでオエっとしていましたが
ご飯にしたらちゃんとモグモグして
飲み込むようになりました👍
くるる
ご飯炊いてみました!ちなみに量は80ですか?軟飯と同じ量でいいんですかね?
mtn
最初は軟飯と同じ量あげてました!
ここ最近はそれだと足りなくて怒るので
もう目分量で盛っていますが、
100以上は食べてると思います😂