※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もさださこ
子育て・グッズ

8カ月の娘が肌トラブルで悩んでいます。アトピーのような症状で、赤くなることが多いです。薬を塗ってもすぐにかさかさになり、寝る時も悩んでいます。良い対処法があれば教えてください。

生後8カ月の娘は肌が弱く、アトピーみたいに
なってます。
顔はよくなって、今は首から下全てです。
服の上からでもかいたりひっぱったりしてます。
首などはわりと力強くひっぱったりするので
内出血みたいにもなってます。
お風呂も温度は前より低めにはしてますが。
やはりお風呂上がりは赤いのがひどくなります。
ヒルドイドと痒み止めをぬっていますが、
すぐにかさかさになります。
寝ている時も背中を擦りながらなかなか寝れず
夜中も起きるのはそのせいかなーと
最近思ってます。
お風呂とお風呂上がりは靴下を手袋代わりにつけてます。
何か良い方法あればお願いします。

コメント

ママリ

うちも肌弱いと言われていて、
気づいたら保湿、ひどい時は弱いステロイドをぬっています。
傷があるところに保湿だけしてもいみないので
傷があるところにはまず薬!と言われました。
薬は娘はヒルドイドだと保湿が足りないので、夜はプロペト塗ってテカテカで寝ています。昼間は日光に当たることもあるし、あまりテカテカだといけないのでヒルドイドと、ひどいところだけ薬塗っています。

そして爪を短く切り、夜だけミトンさせています。

  • もさださこ

    もさださこ

    皮膚科ではプロペトを顔に体はヒルドイドと言われたんですが、体にプロペト塗ってみます。
    ステロイドもつけたりするんですが、
    あまり変わらず…
    娘はミトンだけだと、口を使いすぐ外しちゃうんです。。
    爪も切ってるんですが…なかなか( ; ; )

    • 4月2日
deleted user

うちも肌弱めです。

朝晩がっつり保湿+湿疹あればステロイド、昼間は気づいたらちょこちょこ保湿してます。

痛々しくて見てられないですよね💦
上の方が仰る通り、傷や湿疹からアレルゲンが入ってアレルギーになるのでまずはそこを治さないと保湿しても意味はないと私も先生から言われました。ステロイドを塗っても変わりないというのは薬が弱すぎる、合ってないんですかね?先生にその旨伝えてみてはいかがですか?

この月齢になるとミトン嫌がりますよね。娘も口で外すかしゃぶり尽くして秒でビショビショになったので、とりあえずやめて、爪を短くしてからヤスリをかけて角を丸くして引っ掻いても痛くないようにしてます。

  • もさださこ

    もさださこ

    そうですよね。ステロイドつけてもそこをこすり、それをついた手を口に運ぶので少し考えちゃいますよね。
    顔と耳が酷くて治ったと思ったら体で…
    本当可愛そうで、、
    先生には赤いだけなら付けなくてぃいと言われたので、付けなかったりしてました。
    でも、少しつけて様子を見てみますね。

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります。塗っても塗ってもキリがないし、触るなというのが無理な話なので私も最初すごく考えました。最終的に舐めるところ、こするところは日中は非ステロイドの弱い薬を塗ってました。若干舐めるくらいは大丈夫と言われたので💦
    顔や頭、耳の外だけに留まらず中まで湿疹が出てきた時はこんな体に産んでごめんと自分を責めてメンタルきてました😭

    ステロイドは急にやめるとすぐ湿疹がぶり返すので治ったように見えても1週間は塗るようにと私は先生から言われました!
    あとプロペトや軟膏系は薄く塗ってますか?厚塗りすると熱がこもってあせもが出て逆効果なのでお気をつけください。これは私の失敗談で治らないと思ったら娘は汗疹で痒がってました😂

    長々すみません。他人事と思えなくて💦

    • 4月2日
  • もさださこ

    もさださこ

    本当きりがないですよねー。。
    うちのこは湿疹もですが、ひっかいて傷になって血がでちゃいます。
    本当自分をせめますよね!
    わかります。

    プロペト厚塗りだとそうなんですか?
    すごい!
    娘はいつも暑そうだし、熱こもるとだめですね。薄くは塗ってますが、良い情報ありがとうございます。

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    プロペトは肌の上にまくを張るので、肌の水分を閉じ込めてくれますが、同時に熱も閉じ込めてしまうみたいです😓
    肌着ですが、ユニクロのコットンメッシュインナーボディ(袖なし)良かったです!普通の肌着だと冬でもお腹や背中に汗疹が度々出てましたが、これに変えてから少し落ち着きました✨メッシュだから熱が逃げるのかもです🤔

    今から気温上がってくるのでお互い汗疹で湿疹がより酷くならないよう気をつけたいですね💦

    グッドアンサーありがとうございました!

    • 4月2日
  • もさださこ

    もさださこ

    そうなんですね!
    わかりましたー。
    ユニクロの使ってみます!
    これから汗かきやすいので尚更ですね!
    はい。お互い頑張りましょう(^^)

    • 4月2日
T♡mama

うちも肌弱くて皮膚科通ってます🥺
保湿とかはみなさん言われたように
してますが大変ですよね😭
あと、かかりつけの皮膚科の先生は
湿疹がひどい時、お風呂は手洗いで
石けんつけなくていいよ〜とか、
洗濯洗剤は刺激が強いから
下着だけはお湯で手洗いしてねって
言われてそれを守ってます!
が、良くなったり悪くなったり
日によります、、、😭

  • もさださこ

    もさださこ

    保湿はしてるんですが、なかなか追いつかないですね。
    いちようソープはアトピーも使えるのをつかってるんですが、やはり使わない方がぃいんですかね?
    肌着を手洗いの方が良いんですか?
    赤ちゃん用のでもだめなんですかね?
    やってみます!

    • 4月2日
  • T♡mama

    T♡mama

    わたしもアトピーのソープです!
    普段は使うんですけど、
    ひどい時は使わずお湯で優しく
    手洗いしてます🥺
    アトピーある子は人より繊細だから
    何でも刺激になっちゃうみたいで
    下着だけは手洗いがいいよって
    言われました🥺それと、洗剤も
    重曹がいいよと言われたのですが
    いまいち分からないので普通に
    市販の洗剤使ってます😂
    洗剤も色々試してみたいと思います✨

    • 4月2日
  • もさださこ

    もさださこ

    そうですよね。思ってる以上に敏感なんですよね!重曹かー。
    ためしてみたいですね。
    ありがとうございます😊

    • 4月3日
ゆきまる

うちも生後2ヶ月の頃からずっと乳児湿疹と汗疹を繰り返していました。
小児科で処方されたヒルドイドローションとロコイドを数ヶ月全身に塗り続け、頭皮にはリンデロンを塗っておりそれでも良くならないので有名な皮膚科にかかったら、ザジテン(飲み薬、副作用なし)とワセリンとヒルドイドクリームと、ロコイドより弱いステロイド(名前忘れました、すみません)とアズノールで割った塗り薬とリドメックスを処方してもらい、それを朝晩続けています。だいぶ良くなりましたよ!

うちもお風呂上がりは赤くなります💦

ヒルドイドローションよりもヒルドイドクリームの方が圧倒的に保湿力が高いと思います。

経過が良くないなら病院を変えるのもありかと思います!

  • もさださこ

    もさださこ

    ヒルドイドはクリームをつけてます。
    皮膚科を替えてみるのもありですよね。替えて今のところに通っていたんですが、また考えてみます。

    • 4月2日
ゆぅ

息子も4ヶ月くらいから
ずっと肌荒れが酷いです😥
皮膚科、小児科に通っていましたが
なかなか良くならず、
本日違う小児科を受診してきました!
そこの先生曰く、
保湿剤とステロイドは重ね塗りしない方がいいと言われました!
掻いてしまうのは悪循環?だから
赤ちゃんでも飲める痒み止めのシロップと
カサカサのところはステロイドだけ、
そのほかのところはステロイド塗ったところを避けてプロペトを塗って、
一週間様子見てみましょうと言われました。

前に通っていた小児科より、
詳しくみてくれてしっかりアドバイス
もらえたので病院変えてみるのも
いいかもしれません(^^)!

  • もさださこ

    もさださこ

    皮膚科より、小児科の方が良いんですかね?
    やっぱりシロップとか飲み薬あると良いですね!
    違う皮膚科か小児科に行くのも考えます。

    • 4月2日