
保育園の標準時間切り替わりについて、復職証明書提出後の通知について教えてください。地域によって異なるかもしれませんが、長期ゴールデンウィークや年号変更で遅れる可能性もあります。早めに勤務時間を調整するためにも、通知の目安を知りたいです。
保育園の標準時間切り替わりについてわかる方いましたらお願いします。上の子と下の子と同じ保育園に通うことになり慣らし保育中です。下の子は標準時間で通知来ましたが上の子は復帰後に復職証明書を会社で記入してもらい役所に出した後に標準時間の認定が決まるそうでそれまでは下の子も16時までのお迎えになっています。
復職証明書を送ってからどのくらいで標準認定の通知きますでしょうか?地域それぞれだと思うのですが…💦
今回は長期ゴールデンウィークと年号も変わるのでだいぶ遅いのかなと思って😭
それによって勤務時間も早めに伝えないといけないので目安で教えて頂けると助かります。😭
- ·͜· ·͜· ·͜·(4歳5ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

nammy
うちの地域は復職証明なしで、通常に切り替えられました。かわりに、育休証明書を保育園が決まった時に送っています。
3/23に切り替え申請を送ってから、すぐ4/1から標準認定がきました。
私もよくわからなかったので、区役所の人と電話で色々聞きました。
申請書は切り替えしたい前月までに送るみたいです。
区役所の人に話せば、早めに切り替えてもらうことも可能なのではないでしょうか。

ぴーちゃん
うちは提出した次の月から変わります!
25日くらいまでなら滑り込みで変えてもらえます。
役所次第だと思うので、電話で確認してみてはどうですか??
-
·͜· ·͜· ·͜·
役所に確認したところ「復職した証明が書類としているだけであって仕事が4月22日からならさかのぼることできるので22日から標準時間に切り替わりになる」とのことでした😭
4月22日から17時まで働こうと思っていたのでよかったです😭😭- 4月2日

nammy
グッドアンサーありがとうございます!
役所から書類たくさんくるし、申請も多いし、??なこと多いですよね💦
お互い復帰頑張りましょう~☺
-
·͜· ·͜· ·͜·
こちらこそありがとうございます😭
母親ってやること本当に多いですよね💦
頑張りましょう😭👏🏻✨- 4月2日
·͜· ·͜· ·͜·
先程もう一度問い合わせてみました!
私の会社は復職証明書はまた別の本社で書かいてもらうことになっていて送り返してくるまでに時間がかかること
人出不足のため5月からは普通に17時まで働いて欲しいと言われてることなど伝えると「復職した証明が書類としているため書いてもらわないといけないけど標準時間はさかのぼって認定するので仕事が4月22日からならそこから標準時間になりますよ」とのことでした💦
nammy
標準時間に切り替えはしてもらえそうなんですね!よかったですね!
うちも復職証明は、復職して2週間以内に提出します。すでに標準には切り替わっていますが、保育園を継続させてもらうために提出します☺
·͜· ·͜· ·͜·
あせりました~💦
働けるといってたので😭
認定もらえるまでは短時間でしか働けないとなると認定がいつでるかも分からないということは5月中短時間しか働けないのか?と思いました😭
復職証明書などの書類もすぐ書いて貰えるならいいのですが本社が東京なため時間かかるんです😢(私は大阪です)
勤務時間が~ぁあと思って落ち込んでたのが解決しました😭
ありがとうございます!
nammy
下に書いてしまいました、すみません💦