※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MSMS
ココロ・悩み

ママ友を作りたいけど、どうしたらいいかな。同級生の友達を作るのもいいかも。

ママ友を作りたいけど、どうやったらつくれるのかな(๑¯ω¯๑)
同級生の友達を作るほうが、まだできるかも(´ . .̫ . `)

コメント

@yano☺︎︎

私も長男の時はママ友作りたい!と意気込んで育児教室とか通ってましたが、結局なんだかんだ2人目妊娠とかもあって、連絡先交換したママさんたちとも疎遠になりました(´・・`)
就学前のママ友は、子供を介した友達とはいえまだ子供同士も小さくてそれほど遊ぶ機会もないですし、あんまり重要じゃないかなーと私個人的には思います💦

  • MSMS

    MSMS

    なるほど!

    自然とできますかね?

    • 2月25日
  • @yano☺︎︎

    @yano☺︎︎

    私は割と社交的な方なので、育児教室でも積極的に話しかけに行きましたが、多分若いからなのか、あまり深く関わろうと思ってもらえなかったようで、その場限りの会話になる人が多かったです(´・・`)
    今でも仲良くしているのは、同じ産婦人科で同じ日に出産したママさんくらいです💦
    就学すれば自然と出来ると思いますし、いまママ友がいなくてさほど不自由していなければ、必要ないのかなーと思いますよ!
    育児教室や支援センターで何度か顔合わせる方とかがいれば、仲良くなれそうですけどね😊✨

    • 2月25日
  • MSMS

    MSMS

    ですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    今のママさん達は、無口で話しかけたりというのが少ないらしいです(´・_・`)

    • 2月25日
♡ここママ♡*

ものすごく分かります…
私,全然社交的じゃなくて…
色々考えすぎて言葉を選びすぎて会話が終わることが多々…笑

  • MSMS

    MSMS

    会話が続かないです(´×ω×`)
    子育てのことを話せばいいのに、なぜか話題が浮かばず終わるという( º口º )

    • 2月26日
芋子

児童館とかに行くと
ママ友出来るそうですよ( ^ω^ )
友達も、児童館で出来た友達と
ランチしてたりします(*^◯^*)

  • MSMS

    MSMS

    本当ですか∑(°口°๑)❢❢
    そうなるといいな(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 2月26日