
赤ちゃんの飲み方について相談です。1日の授乳回数や量が気になります。体重増加も心配で、どのくらいあげるのが適切でしょうか?
完ミの方、教えて下さい!
現在生後27日、120を1日7回〜8回飲んでますが飲みきってギャン泣きです…
その為ダメだとは思いつつも3時間待てず、2.5時間であげたりしてます。
昼間は特にひどく、14時から23時までずっと起きて泣いています。
時々抱っこのままウトウトして、思い出したかのように泣きながらおっぱいを探してます。
おしっこの量が異様に多く、1日に20回以上します。
うんちも13回以上できちんと出てます。
赤ちゃん用の体重計がないので旦那が抱く前と抱いてからの誤差での推定体重は4.5キロ、産まれた時は3028gだったので増えすぎじゃないかと思ってます。
1ヶ月検診は来週金曜日なので、まだ受けてません。
同じくらいの方、どのくらいの量を1日何回あげてますか?
1回の量を増やして1日の回数を少なくした方がいいのでしょうか?
- m(6歳, 14歳)
コメント

けわ
完ミです。
ミルク缶にかいてある通りにあげてましたが、のみおわってもずっと泣いてるのでそのつど10とか20とか足してました(*_*)
m
その都度足すと満足して寝てましたか?
まだ多少母乳が出るので咥えさせてますが…途中で寝て離すと起きて泣くのでミルクでもなるかな?と😭
けわ
足したときは、飲みながら寝てしまうことが多かったです!
口が寂しかっただけなのかな?と思うほどです(*_*)
でもまたすぐ泣いて起きるのでずーっと抱っこしながら家中歩いてました😭😭
新生児のときがいちばんしんどかったです。
今6ヶ月になりましたが、ミルクの回数は1日4回になりました!
m
今日から泣いた時のみたしてみようと思います🤔
それでも泣いたら抱っこですよね💦
ちなみに男の子ですか?💦